8月終わりと9月最初の一週間 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


台風の影響で悪天候の週末

今週は退院して大事をとり娘宅で
お孫ちゃんの面倒数日みてました


だいぶ回復して保育園に行ける様に
なり一安心えー

だけどやっぱり8.9月は厄月だわ
今度はこちらまで感染したのか
鼻水がたくさん出るし今朝起きたら
胸が苦しいし(RSウイルスの特徴)
でもインドから取り寄せたといた
イベルメクチン薬で
悪化はしそうにないです


先日買ったホットサンドメーカーに
はまって今週は毎朝ホットサンド


食パン1枚を半分に折って焼けるから
パンの食べ過ぎ防げます
これ一台あると便利です


中に溶けるチーズを2枚
ハーブソルトで味付け


今日はチーズと鎌倉ハム


チーズがトロットロで熱々で美味しい


昨夜は弟が愛知のシラスを持ってきて
くれた それも大量に!!
弟は商売柄全国にお客さんがいて
ひっきりなしに土地の名産品を
送ってくるからいつもお裾分けに
持ってきてくれる


厚さ5センチ以上の塊全部シラス
これは更に子供たちにお裾分けだわ


釜揚げ天日干しの高品質シラス


泉州水なすの糠を捨てないで
胡瓜を漬けたらまぁ美味しいこと


だいぶ新居の暮らしに慣れてきて
昨年暮れに誕生日祝で貰った
レゴのお花やっと組み立てる気持ち
なりNetflix『ウ・ヨンウ弁護士は
天才肌』観ながら作ってます



レゴのお花シリーズ凄いですラブ