日本橋で憂さ晴らし | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


昨日 美容室で
『引っ越しははかどりましたか?』
『えぇだいぶ落ち着きました 
でもこちらの部屋の片付けがなかなか
手につかなくて』と言うと
『そうですよねーそういう時は何か
別なことをしてリフレッシュした
方が良いですよ』とアドバイスされ

そうだよそうだよ部屋に閉じ籠もら
ないで台風も去ったし日本橋に行こう

片付けを放っといて2日続けて日本橋

楽居布の20年くらい前のワンピース
ほとんど着てなかったから新品
直線裁ちだから痩せてみえる


暑くてもワンピースと同系色の
麻の日傘をさそう



バングル HERMESと
変わらず大好きSTEPHEN DWECK




自家用車だと座って背中が皺になるの
嫌だから電車にした
地下鉄ホームに降りたら発車した
ばかりだった でも東京の地下鉄は
3分5分おきに来るからストレス無し


銀座線三越前下車
日本橋にんべんで季節の炊き込みご飯


20分ほど待って
蛸と枝豆の炊き込みご飯


正に正統派和食
惣菜は切り干し大根 ひじき おから
の煮物がたっぷりと出汁が利いた
お吸い物 流石にんべん


ご飯は1.5合だから食べ切れない


最後は出汁茶漬け


にんべん本店であれこれ見たけど
本店限定削り節以外はネット購入
でき荷物になるから買い物はせず

この後コレド室町テラスへ
大屋根テラスで食品を買ったり
角の海老沢美術店がセールをしていて
小さい食器を買ったり



コレド室町テラスの誠品生活は
家庭雑貨がいっぱい
あと台湾食品とレストランが大盛況

それを見て日本人って異国文化大好き
で躊躇なく受け入れるなぁ。。と
仏教もキリスト教もはたまた統一教会
も全て外国から入ってきたものだしね

あら、京都松栄堂のお香がおねがい
白川を買う そういえばお香を使う
のをすっかり忘れていた新居で使おう


日本橋駅下車
昨日のネパールの服が良かったから
ブラウス追加購入
買い物に火がつきというか日頃
コロナ抑圧鬱憤ばらし高島屋で
着る機会が少ないのにまた一着
と言ってもお客様皆
『コロナで着ていく所無いのよね〜』
と言うらしい 誰も同じだ爆笑

最後は丸善カフェで〆
珈琲ゼリーソフトクリーム
これ夏のマストメニュー


あ〜楽しかった口笛
これでお片づけに集中できるわ
がんばろーグー