ブラインド取り付け@ハンターダグラス | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure
ここのところ桃を頂くことが続いて
少し痛みかけた桃をスムージーに
してみたらまぁ美味しいこと
適度な桃の甘さと香りがして癖に
なりそうですが新鮮な桃を潰して
しまうのはやはり勿体無いから
次いつ飲めるかな。。

暑さが戻り
今日は楽しみにしていたハンター
ダグラスのブラインドの取り付けが
ありました
ハンターダグラスのブラインドは
都心タワマンの硝子張りリビングで
設置していてその性能の高さを
ブログで何回か書いています
新居は窓が多く外気に影響されやすい
のでブラインドを取り付けました
キッチン掃き出し窓
薄いグレー色がお洒落
真冬の冷え込み対策完了

ハンターダグラス独自の機能で
上げたり下げたり調整できて
上部を下げると空が見える
リビング腰高窓はシルエットシェード
という薄いレースのブラインドが
美しく複層ブラインドとの2段仕立て
東側リビング掃き出し窓
ソファーに当たる強い朝陽からも
護れます
ブラインドを上下させて陽射しに
合わせて自由に調整できるから便利
通年陽射しの調整と完璧断熱で
安心快適に暮らせる様になり
やっぱりハンターダグラスにして
良かったです


