三嶋亭イートイン | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


今日はマンションの消防点検と
排水溝の高圧洗浄で夕方まで在宅
どうも京都に来ると腰が浮いて
家にじっとしていられず5時近くに
なって京都大丸まで歩いた
夕方でも蒸し暑くなってきて
途中和食店の裏木戸にこんな貼り紙が
生い立ち問わないまで書くかいポーン
よっぽど人手不足なんでしょうね
人が集まらずコロナ休業から再開
できない店舗が目につきます


四条通りを歩くと私が京都に
家を持った11年前に比べて半分近く
店が入れ替わった気がする
それはどこの通りも同様で特に
最近は昔からの建物や町家を壊して
更地が凄く増えている
この2年コロナ禍になってから加速
して京都は大転換期

更地で歯抜け下差し

私の11離れた妹が飛竜頭が好物なので
大丸の豆腐店を一通りみたが
これといった店がなくネット注文
することにした  以前だったら嵯峨野
まで買いに行っただろうけど今は
わざわざ店に行かなくてもネットで
注文できるから有難や~拍手


夕食はすき焼きのつもりで三嶋亭の
イートインに行ったらメニューを
見てサーロインステーキ定食に急遽
変更口笛 連日飛竜頭だったから
動物性たんぱく質も摂らないとねチュー


まだ帰らないけどそろそろお土産の
準備で色々買い物して帰りました