今日は寒の戻りでもう寒いこと!
おまけに寺の行事があり本堂に
一時間弱 コロナで戸を開けてるから
余計に寒っ!





ホント精神修養ですわ
寒くても楓の若葉が若々しく
今日は衝撃的なことがあった

本堂で僧侶が読経中 私の斜め前に
座っていた初老のご夫妻のご主人が
数珠をじゃらじゃらいじっていたから
『うるさいなぁ』
と思った瞬間

その大粒の猫目石の様な高そうな
数珠玉が。。。
バラバラ~ッと糸が
外れてバラバラに床に
落ちてしまった





数珠玉がバラバラになるなんて
縁起悪~い









因みにうちの主人が亡くなる
一年前あんぽ柿の種を噛んでしまい
前歯に一本ヒビが入ってしまった時は
嫌~な予感がした

何か悪い事が起きる前必ず何か
暗示があるものです

それでも数珠が切れるのは数珠が
身代わりなるという考え方もあるそう
なので何とも言えませんが
あのご主人様の身の上に何事も
ないことを祈ります
