リノベーション工事 解体完了 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


6月から進めているリノベーション計画
改めて説明するとタワマン生活に
飽きて低層マンション移住計画実行

メゾネットタイプの中古マンションを
使いやすくかつ上質にリフォーム

都心部は不動産価格高騰で築年数
経過した不動産(それでも高値)を
自分流にカスタマイズしてリフォーム
するのが増加中

12月初旬着工し解体工事ほぼ完了した
ところで確認してきました

玄関入ったとたんに 衝撃💥
思った以上にスケルトンびっくりでびっくり


解体前廊下


解体後  
天井高に余裕があるのが判り
更に壊して15センチかさ上げする
ことになった


寝室になる部屋


息子が『廊下の天井上げられるから
上げた方が良い』と説明してるところ


以前のキッチン
オールステンレスのまだまだ
使えるキッチンだったが


全部撤去!


まだ綺麗だったからもったいなかった




カーペット敷き階段


全て剥がした



床は全部張り替えて床暖房に



バブル期のゆったりしたマンション
配管類の交換を勧められて全て
交換することにしました
ところがコロナの影響で半導体が
不足し便器の納入が未定だとかガーン滝汗
わたしTOTOじゃないと嫌なんですけど


この後大工工事になり
次回現地での打ち合わせは2月初旬
来年が楽しみだな~✌️