秋の彼岸 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


台風が去り爽やかに晴れた休日でした

明日は彼岸の入り花束お墓参りの準備で
お花とおはぎを買って仏壇にお供え
しました
仏壇を綺麗に掃除して線香を
新しく詰め直しました
過去にお参りしたお寺のお線香三種
青岸渡寺  善光寺  永源寺(父の故郷)


線香立ては京焼 陶あん特注品
黒地に手書きの蓮と小菊の柄で
お気に入りです


以前一戸建ての時はタンス程 鉄刀木の
巨大な仏壇(30年前500万)でしたが
今はマンション暮らしでコンパクトな
仏壇 下に空き箱を利用して分類収納




三種違うお香を焚くと何とも良い香り

連休なのでコロナに関わらず
お出かけする方多い様ですね
六本木周辺普段見かけない地方の
車のナンバーたくさん見かけました
遊ぶ方 ご先祖様と向き合う方
人それぞれです

我が家は明日家族揃ってお墓参り

40年以上春夏秋冬一度も欠かしたこと
ありません

我が家の幸運はご先祖様に護られ
てると思いますお願いハート