PET & PREMIL | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


今日も朝から雨降り 日照不足で
野菜が高値とか
爽やかな秋を早く感じたい

さて本日は一年ぶりのPET検診でした
毎年有明のハイメディックで受診して
ますが今年は最寄りのミッドタウン
クリニックコースを選択

血液検査9本採取にちとビックリ👀
大病院でもここまで詳しい検査は
しないのは流石ハイメディック
コロナワクチンの抗体が定着してる
検査をオプションで追加し
婦人科検査終了後ハイヤーで
広尾の日本赤十字病院へ
全てコンシェルジュが手配と案内を
してくれますキラキラ
日赤に到着するとコンシェルジュが
出迎えてくれて何せ至れり尽くせり


所要時間3時間と20分
終了後 日赤タリーズコーヒーで腹ごしらえ
次回 来月2回目検診


帰宅して先日QVC で購入した防災用
おにぎり🍙が2箱届きました
アルファー化米なので水か熱湯で
おにぎりが食べられるそうです
防災月間ですからね確認 確認上差し


食品は最近楽天ネットスーパーが
買いやすく配送利用
なるべくお買い物も控えてるので
便利です


今回のお買い物のメインはこちら下差し
森永のプレミル
普通の牛乳よりカルシウムとたんぱく質
含有量が多いのでシニアには必須食品
重たいから配送は助かります