錦市場 近況 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


おはようございます
昨日のこと

夕方雨が弱くなったので外に出て
みると水位いっぱいの鴨川


錦市場寺町通りから入り近く
漬物の高倉屋
特にここの古漬けは絶品
乳酸菌いっぱい!!


有次に包丁研ぎを出したり
買い物してうどんの『富美家』
販売所がなくなり食事処になっていた

錦市場の所々が激変
昔ながらのお惣菜屋さんや鰻寿司が
絶品だった魚屋も廃業
替わって全国観光地にあり蜂蜜やとか
スヌーピーとか観光化の市場に
京都ならではの店が減る一途で悲しい💧

富美家


かやくご飯は追加でついてくる


豚肉ときのこの白味噌仕立てうどん


胡麻たっぷり




大丸イノダコーヒーの濃い珈琲で
一服 コーヒー 

コロナ禍は京都の緩い歴史の変化を
急変にして街はあちこち激変うずまき

歴史の変化を繰り返しながら
成長してきた街はまたコロナ禍を
乗り越えて新しい京都になっていく
のでしょう
変化を体感しながら高島屋まで歩いて
帰宅する頃にはまた雨が強くなって
きました ガーン

京都の山あいの地域は土砂災害の
避難勧告が発令



田中鶏卵のだし巻き卵

今朝もまぁよく降ってますこと☔
何事も無い様に願います