お墓参りは家族の親睦行事 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


東京のお盆は7/13~16日でしたが
家族揃って平日は無理だったので
家の仏壇で盆迎えだけしてお墓参りは
今日皆でしてきました

我が家の菩提寺は都心の名刹



いやはや それにしても暑かった晴れ晴れ晴れ

子供達が皆してくれ小学生の孫も
バケツで水を運ぶお手伝いができる
ようになり私は何もせず立ってる
だけなのに汗が流れる!

もっとゆっくりお参りしてあげたい
ところですが暑くて暑くてガーン
早々に切り上げ恒例のランチ会で
恵比寿のウェスティンホテルへ

ホテル会員のビュッフェチケットが
利用できるので年1~2回の
恒例コースになってます

ハワイアンビュッフェで満席🈵
いまや緊急事態宣言は無視状態?
ホテル全体混んで駐車場も一杯

ビュッフェは個別盛り付け&ビニル
カップつきでコロナ対応


ハワイアンローストポーク


こういう日はダイエット考えずに
食べたいものを頂きます





久しぶりのランチビュッフェ
美味しかったし楽しかったな
我が家はお墓参りがいつの間にか
家族の親睦行事になってますウインク

ちなみに7名で食事して会計は
¥14000ですって

安!びっくりびっくりびっくり

やっぱり皆でワイワイガヤガヤ
食事するのが一番ですね
ワクチン接種進んでコロナが落ち着く
日が1日も早く来るようにお願い