グリンピースごはん | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


いよいよ明日から緊急事態宣言実施
大型商業施設 飲食店が主に対応に
苦慮されてる報道は心苦しい

若い人がインタビューで
『これで終わりにしてほしいです』

だけど無理無理 元の世の中に戻るには
約4年かかるそうで諦めの境地 チーン
ってか今の生活をいかに堅苦しくなく
過ごす工夫や変化に順応していった
方が賢いと思う

日本橋高島屋は明日からどうするのか
HPを見ていたら何と!
デパ地下と飲食店の店員(社員)が
感染して告知されていた
要は会食以外でも買い物や外食の
人の対応でも感染リスクは充分
有り得るってこと!

だから究極は食材を宅配にするか
自分で買い物してお家ご飯が一番安全
……しかないでしょ滝汗

で、今夜はお家で
グリンピースごはんを炊きました♪

グリンピースごはんは簡単よ

水加減はふつうで
米二合  塩小さじ1/4  だし昆布を
乗せて炊く(少しつけた方が良い)

小鍋にグリンピースに水加減ひたひた
塩適量を固めに茹でて

米が炊き上がって一度ご飯を混ぜてから
グリンピースを乗せて潰れないように
混ぜて蒸してグリンピースの香りを
ご飯に移す


出来上がり~✌️


今夜は昨夜買った豊洲市場の鮭かま
春キャベツと有機ブロッコリー&
アスパラガスのソテー


同じく豊洲のあさりで味噌汁




味噌汁のだしには煮干いりこも
煮出してカルシウム補給

いりこは必ず頭とはらわたを除かないと
生臭くなる

三度目のお家時間
有意義に暮らしましょ口笛