HERMESの小っちゃな小っちゃなピアス | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


昨日から少々忙しくしております
忙しい朝はキッチンで立ち食い!
先日のピザパンの残りと
生で食べれるカボチャ🎃



いくらセミリタイア中といえども
江戸時代から続く業種ゆえ
リモート&アナログ業務
おまけにどっかり書類を持って
来られてちょっと慌ただしい週末です
 

そんな忙しい時間の合間に


先日アクセサリーの引き出しから
出したままにしていたHERMESのピアス
その中でも珍しいピアスをご紹介




こちらのシルバーの小さなピアス
直径8㎜  2012年購入


拡大
絵柄がいにしえの馬車の柄
HERMES古参ファンならご存知ね


数年前復刻ブーツこの絵柄


小さすぎて拡大鏡で見ないと
認識できないほどだけど
この大きさでこの絵柄を刻印するって
凄い技術かと流石HERMES

 

だから後ろのピッチ金具も
とても着けにくいので最近着けて
なかったけどベリーショートにして
耳がよく見えるから今夏はまた
つけて遊んでみようかと思います

ただHERMESってほぼほぼ認識不能
だから自己満でしかないけれど
日本で持ってる人は少ないかと
たぶん日本未入荷品で
かなりレアなのでご紹介して
みましたウインク




HERMESは昔のを引っ張り出しても
新鮮で飽きないのが魅力ですキラキラキラキラ
そんなお気に入りの物をいじって
癒されてる土曜日の夕方チュー