コロナ 三密無視の店 六本木 蕎麦六本 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


今日は法人の納税で銀行へ
7日ぶりの外出です

手続きはほどなく終わり

ミッドタウン前で

お蕎麦を食べ




娘の買い物で
五反田TOCビルの赤ちゃん本舗へ
赤ちゃん本舗って初めて行きました

凄い品揃えでビックリ👀ポン




芸能人のし⚪⚪⚪さんがご家族と
来られてました
し⚪さんお子さんの面倒をみたり
若い奥様でほのぼのしてました~ウインク

それにしてもTOC は古くなりました
懐かしかったです
赤ちゃん本舗は今後また何回も
来ることになりそうです流れ星


甘いものを食べたくなり
帰り道 白金高輪のGAZTAに寄って
バスクチーズケーキを2つ
買って帰りました




新作のホワイトチョコレートの
チーズケーキ
ホワイトチョコレートの塊が
上に乗ってチーズケーキと
程よく濃厚な口どけ唇



バスクチーズはあっという間の
人気で日本中席巻しましたが


こちらのGAZTA のチーズケーキが



日本でいち早く販売されました













それにしても六本木~麻布~
五反田~白金高輪~麻布十番辺りは
普段と変わらない人出で驚きます
不要不急じゃない用事や仕事の人が
多いのか人より自分が大切な人が
多いのか都会に集まる人の動向は
よくわかりませんが

特に

今日の蕎麦屋はコロナ三密の法則
なんてくそ喰らえ商法で
隣の席とこんなに近く
客の安全より儲けを優先した
姿勢が見え見えで
座らないで出れば良かったと
こんな時でも食欲が勝ってしまった
自分に反省爆笑
この店は今後絶対に入りませんゲロー

とりあえず保健所には連絡しとき
ました📞
改善するかはわかりませんが
指導はしてもそれ以上の
強制力は無いそうです


ここが日本コロナ対策の無力な
ポイント 滝汗

やっぱりお籠りが一番良さそう
出るとろくなことない都心暮らし




料理教室からGW明けまで休講の
メールがきました
対応が遅いくらいです