鹿児島の本黒豚 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


先日お取り寄せした鹿児島の
『財宝の水』



柔らかな喉越しでとても飲みやすい!
娘も「この水飲みやすいね~✌️」

今まで『財宝』というネーミングに
違和感あって興味持たなかったけど
今後我が家の命の源になるお水に
なりました

さてこの『財宝』の会社は鹿児島に
あり水以外に鹿児島の柑橘類
石垣島のパパイア  沖縄の食品とか
色々通販扱っていて

昨夜は鹿児島の本黒豚をお取り寄せ
して娘婿さんと三人で夕食
黒豚しゃぶしゃぶ美味しかったです


お赤飯  辛味大根の赤おろし
胡瓜と搾菜の和え物  黒豚つみれ

東京では宮崎産黒豚がほとんどで
鹿児島産は見たことがないけれど
調べると鹿児島の黒豚は
歴史が古く本黒豚と名乗る由縁
でしょうか?



以外と灰汁と脂が少なく甘味の
ある肉質でした



その肉と野菜の出汁が出た
スープで今日の昼はラーメン作り


綺麗好きお婿さん
お酢と塩で有次の銅鍋ピカピカ✨に
磨いてくれました