なく今日は1日快晴でした
葵祭神事で賀茂競馬行事の他は
あまり興味もなく先日おじゃま
した今出川の韓国カフェ李青さんの
新しいカフェ
が気になり

電車で行ってみました
京都では最近までほとんどタクシーで
移動していたのに何故か今回は
電車によく乗りましたし気分的に
全然負担に感じませんでした
なので交通費はかなり節約できた
はずです
神宮丸太町で下車
鴨川を渡ります
パンがカリカリにトーストされてる
ので口の中がやはり傷つきました
同じ李青なら私は今出川のカフェ
が

メニューと共に断然好みですが
御所や寺町通りを散策した帰りには
ホッとできるカフェではないでしょうか
食後の韓方茶
は棗や色んな味がして

今出川のお茶より濃くて美味しかった
毎朝主人が下御霊神社から汲む水で
淹れるそうです
あと、なんといってもカウンターに
入ってるオーナーママがとても
美しく素敵な方で
私の憧れるタイプの方でした

何だか最近は寺詣よりカフェ巡りが
主体になってきそうな気がします 笑

また電車で戻り
京阪電車でこんな一人がけ椅子発見!
可愛い☆☆
帰宅して李青さんからお持ち帰りした
薬膳ケーキでお家カフェ

もう20年以上経ってますがびくとも
せず最近艶が出てきた様にも感じます