バレンタイン♥チョコレートのゆくえ | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り

ここ数年のバレンタインは
女性が友人と贈りあったりプレゼント
男女関係なくお世話になってる
人に贈ったりチョコ
かつての『愛の告白😌💕』
女性が男性にドキドキして
贈っていただけの時代は過ぎ去り
何でも有り時代に様変わり
その代わり義理チョコは減り
本当にあげたい人にだけか
いつも頑張ってる自分にたまには
高級チョコレートバレンタインをプレゼントとか


義理チョコの私は
家族以外は止めたから気が楽で 口笛
卒業というのは都合の良い言葉で
この歳になると使いやすい


ピエール・マルコリーニを
銀座画廊オーナー(女性)から頂き




珈琲☕と共に味わおうとしたけど
何だかもったいなくて蓋を閉じ




昨夜は二人でバレンタインデーラブラブ
楽しんだ罪滅ぼし的に 笑
娘夫婦がプレゼントしてくれました

アマンドのチョコレートケーキ





チョコレートはいつまでも
食べないで結局子供たちが
来る度に一粒づつなくなって
いきますゲラゲラ