七夕 母の願い☆ | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り

午前中、昨夕受けたインプラント
治療の診察がありました
消毒だけで直ぐ終了
昨日は痛み止2回と抗生物質服用
起床したら先生に言われた通り
凄~く腫れてましたもやもや
一目で判るくらい変形 滝汗

治療中一番大変な施術だから
これ以上大変な治療はありませんよ
と言われてチトホッとするえー

以前は腫れたら冷やしましたが
今は冷やすのは駄目らしいタラー


口の中を縫ったので早く回復する
ように麻布十番 釜津田さんの
ボーンスープでコラーゲン摂取 骨コーヒー
ランチは酢重ダイニングの
ハッシュドビーフでたんぱく質摂取OK

肉がいっぱいで美味しいむらさき音符



午後は整体施術を80分
ワールドカップ応援で寝不足か
肩背中周りが固かったので
解してもらいましたうずまき


その後母に会いに高速飛ばして
約40分 車


母は相変わらず元気でホームの
7月産まれの誕生会に着る
モネの様な綺麗な花柄チュニックを
持っていったら喜んでいましたOK
あと、お土産は最近もっぱら
フルーツが多い
アメーラトマト一箱
桃、トウモロコシ

ホームのエントランスの七夕飾り🎋
ホームは四季折々の行事を
頻繁に行ってます





入居老人それぞれの願い




母の短冊




母がホームの一角で育ててる
野菜を収穫
野菜を調理してお配りしてる









夜になり風が強さを増してきて
ピープー風切り音がします

荒天の模様気をつけて
お過ごしください ハート紫むらさき❤