今日も雨降り 



タクシーに乗りほぼ door to door の予定で小振りの傘を持って外に出たら
雨の降りが結構キツくて後悔 

先日品川までのタクシーで嫌な思いをしたから流しのタクシーは極力拾わずアプリ利用に切り替えたら結構便利
下に降りたらもう着いて待っててくれていた 🚕
マンションのコンシェルジュを通せばタクシーを手配してくれるけどなんだか
それもいちいち面倒で下に降りて即タクシーを拾ってた
で、今日は間もなく終わってしまう仏画の展覧会で根津美術館へ
「仏」を支えるものに焦点を当てた展覧会 文化財ではあるが傷んで判りずらい作品も数点
なぜか仏好きなマダムです 笑笑
美しい竹のアプローチ
設計は隈研吾 氏
隈研吾建築都市設計事務所は南青山なのでこの辺りは隈氏設計の建造物が多い
雨でも結構来館者がいる
外人が多い
貸し傘をさしてカフェへ
NEZUカフェ
ユーハイム運営でカフェメニュー豊富
青山のど真ん中と思えない緑の豊かさ
B.L.Tサンドでランチ
ポタポタと
雨垂れを見てるのもまたいい。。

以前は雨垂れなんて嫌いだったが
ゆっくり見ていられる時間が持てるのもアラカンならではか。。
歳をとるのは良いのか悪いのか、、

でも正平ちゃん(火野正平)みたいに
「下り坂最高~❗」って残された日々でありたいものです 

歩いても行けるし
次は是非ヘッドスパしてみたいです
それにしても夕方美容室から出たら気温急降下で寒かった~



秋雨の休日 芸術で心豊かになり
緑豊かなカフェで満腹になり
美容室で美しく
なったマダムでした 笑

また明日~✌