東銀座 豆とら | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


今日は天気が崩れどしゃ降りになったり小雨になったり

雨にもめげずフィットネスへ

車窓から皇居見学の外人さんグループ
傘を持ってなくてお気の毒でした


夜は画廊オーナーとのお約束で銀座へ


東銀座  豆とら

豆とらは京都祇園 花見小路にある
京料理屋   独創的豆皿料理で一躍
人気になった店の銀座店


和風の趣あるカウンター席
お皿は京都の骨董店にあるようなのが
たくさん並んでます



ワンピースでも着てお洒落していこうかと思ったけど面倒くさくなり結局着やすい
ETROのアンサンブルとジーンズにしちゃった
でもでもバックは今期のブルーのケリーにしたから服装カジュアルでも格上げOK
でしたかね  ぺこ
こういう点ケリーは便利です




さて  アラカンマダムとアラフィフ女社長 が選ぶメニューは健康食ばかり

無花果の胡麻たれサラダ
これはメチャ美味しかった


ズワイガニコロッケ


野菜炊き合わせ



新秋刀魚


茄子の田楽



二階も見せてもらった
ちょっと酔っぱらってます



炊き込みご飯は時間がかかるから

場所を変えて築地青空三代目のお寿司で閉めにしました
こちらは銀座三越9階?のダイニングに
ある店舗ですがネタの良さで遅くまで人気があるそうです
ラストオーダー10:30
たしかにネタもシャリも久兵衛並みの
美味しさでした!

今夜はすっかりご馳走になった上  
立派なシャインマスカット
タイのストールのお土産まで頂いてしまいました ラブ

豆虎は雰囲気ある良い店でした
次は個人的に旬のコース料理でも味わいにまた来たいです 汗