昨夜は息子達と外神田すき焼きの老舗
「いし橋」へ

ちょうど二男の誕生日の日でした
おめでとう

明治5年創業国内黒毛和牛の店直営

連続ミシュラン1つ星
都内ですき焼き店No.1の評価
最寄り駅は銀座線末広町
風情ある店構え
予約は3ヶ月先までいっぱいです
今回も1月に予約してます
やっと食べられる~



建物は東京大空襲で焼けて昭和25年明治の建物を模して建てたそうです

季節のお通し2品

品の良いお味

三人前の他に肉だけ一人前(別皿)追加しました


仲居さんが全て調理してくれます


グツグツ

一皿目の肉は肉本来の味を味わえる様に
分厚く切ってあります
旨~


割下は代々直伝で女将しか知らない
割合だそう

葱が甘くて美味しかった
野菜はシャキシャキ

最後はいし橋特製「おじや」
鍋に残った肉や野菜の旨味をご飯に移しながら卵でフワッと軽くおこげを作ったおじやと漬物で締め






帰り際玄関で女将さんが縁起かつぎの火打ち石でカチッカチッ


また行きたい名店です
それにしても神田は名店が多いです