三井家のおひな様 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り

三井家のお雛様

住友銀行日本橋支店の並び三井記念美術館の『三井家のお雛様』展
せっかくだから観てきました。
三井家三代のお雛様
江戸時代~昭和

金沢、福井の元大名家の御嬢様が三井家に嫁いでお嫁入りの時に持参したお雛様、三井家で誂えた人形。
三井家長女が浅野セメントの浅野家に嫁いで近年まで飾って三井財団に寄贈されたお雛様

何れも豪華絢爛、ひときわ江戸時代の京都の名工の雛人形は素晴らしかったですラブ
やはり、雛人形は家の格を表しますね照れ
幾つになってもお雛様は憧れでうっとり💕

お雛様展は好評の為、ここ数年開催されていて来年も予定されています。

ふと思いました。ミュージアムSHOP隣のミュージアムカフェ☕穴場です。
ここだけの利用可能です







ミュージアムSHOPで購入した絵葉書



同じくミュージアムSHOPで
見てるだけで幸せに🍀💕