平日マルシェの余韻に浸りながら
次のイベントの準備をしないと!








以前の私だったら
「あんまりお迎えされなかったし
このまんま次のイベントに持参しよう」

なんて考えて
イベントまでダラダラしてしまっていた
と思いますチーン







ぷちマルの時に
お話させてもらった作家さんと
【季節のあみぐるみ】について
お話できましたおねがい







もともと私は
季節関係なく作品を作っています

真夏でもモコモコ毛糸を使うし
真夏だからって、嫌いなコットンで編む
なんてことはしません照れ






あくまで、好きな毛糸、好きな風合い、
好んで使っている色や素材は
春夏秋冬変えずに作品を作っています







春だから桜がどうとか
夏だから海がどうとか
今までそういうことは
あまり?全然?考えていませんでした真顔

それは季節モノを作ると
売れ残ってしまった時に
一年越しになってしまうのが嫌で。

お話させて頂いた作家さまも
同じような事を話されていましたキョロキョロ







作家さまの中には
お花モチーフや、季節のものを
ふんだんに取り入れてる方もいて
11月のイベント時などには
季節モノの話をお客様とされているのも
チラホラ聞こえたりしていましたキョロキョロ






私の作品はといえば…
リニューアル前は
いろいろな色を使っていたので
あまり気にならなかったけど






ぷちマルから、
好きな色を絞って作品を作ったので
どうしてもThe・ジミー(地味ー)
な色合いになってしまって
自分の作品ながら意識が遠のきましたチーン







それはそれでいいのだけど
なーーんかメリハリが欲しい!と思って、
今回はバレンタイン風
ピンクと赤を差し色で使いましたウインク







と同時に、
季節のあみぐるみをひとつだけ。
出遅れてしまった方がもし居たら
「あー欲しかったのになー」くらいの爆笑
それくらいが、ちょうどいいニコニコ







ってことで、
今回は↑こちらを1つだけ作ってますウインク







毛糸を色々出してきて







試作してはボツでゴミ箱へ笑い泣き







今までと同じ毛糸と編み図で作ったけど
ちょっと変えてもいいかなぁとか思ったり。

毎年ちょっとだけ変えるのも
また変化があっていいかなぁとか。






なかなか作業が進まないけど
頑張っていますチュー





製作過程続きますよ〜!





今日もお読みいただき
ありがとうございました♡










୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧



お友達募集中♪

友だち追加


不定期配信ですが

あみぐるみ販売会のご案内は
いち早くお知らせします♬

作品の製作秘話や製作過程
公式LINEでしか語れないアレコレなど
日々オモシロイことを模索中♪



୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧




『今日の1枚』と題して毎日更新中♪

 

 




୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧





*minne*

たまに気まぐれで公開します♪