連日、製作過程のブログが
続いておりますが…

今日も製作過程でございます
おほほ

興味がない方、スルーしてください
『ヤッホー!あひるちゃんです!』
…おっと!あひるちゃん登場!
あひるちゃん、今日はどうしたの?
『あのさーきっとこのブログを読んでる人は
「yukko*って次から次へと
新しい製作にとりかかってばかりだけど…
どういうつもり!?」って思ってるよ!』
···それ、あひるちゃんが思ってるんだよね?
このブログを読んでくださってる方は
そんなこと思ってないよ🎵多分…
コチラのブログに書いてあります🎵
パーツを編むのは何処でも編めるけど
お鼻回りの羊毛はアトリエで…
って決めているからね🎵
だから編めるところまで編めた
作品を順番に紹介しているんだよ♪
『今日のブログは何かなー?』
…聞いてる?

*****
(以下のモコモコ毛糸作品は
Saori先生オリジナルレシピを使用しています)
モコモコ毛糸で編み始めました♡
カラダも編んでますよ~✨
頭とカラダが編めて、綿入れも出来ました♡
『編めたねー♪』
久々に登場!モコモコうさぎちゃん♡
大きさも、イイカンジだね♪
ここまで編むのに、
2時間かからなかった‼️
(いや、遅いって?ww)
私にしてはマッハスピード!!!!
講座のレシピを使わせて頂いてるとはいえ、
こんなにサクサク出来るようになったのは
やっぱり、半年間の講座のおかげ♡
そして迷わず進めるようになったのは
可愛い子ができるって分かってるから♡
改めて
モコモコ毛糸講座に感謝⭐️
【最近気づいたこと】
我が家のアトリエ、
配置的に作業机の正面に窓
窓に向かってモコモコ毛糸を編むと
光が当たって編みやすい!!!!
(明るい時間に限るけどね···)
···········
( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
当たり前だけどねー!!!!
モコモコ毛糸の目が見えない方は
是非、お試しくださいねー✨
あひるちゃんに妨害されたので
長くなってしまいましたー

『え?なに?』
モコモコ毛糸の続きはまた明日~🎵
今日もありがとうございました💜
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
只今、抽選であみぐるみが当たる
アンケート実施中♪

是非♡貴重なご意見
お待ちしています~✨
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
週末~月曜日まで
オープンの可能性があるらしい…
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧