そういえば
金曜日の朝の雪はなんだったの?
朝から猛吹雪‼️
出勤時まで大雪な我が家地方でした☃️





✢…‥……………………………………✢





こんあいば(*^^*)

何処にでもいる
パートのおばちゃんをしながら
あみぐるみ作家を頑張る yukko* です♪

ご訪問ありがとうございます(*^^*)






牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま





突然ですが…
『文通』
したことありますか?



私は小学校4年から
現在住んでる北関東に引っ越したので
しばらく文通は続けていましたウインク



中学生になり
お互い忙しくなり
徐々に書かなくなりましたが笑い泣き


校内でも
交換日記ではなく
手紙 のやり取りだった記憶があります照れ



時代なんですかねー…




今はスマホやメールが普及して
レターセットに文字で手紙を書き
送るなんてこと
殆どしてる人いないんじゃないかな?



そんな現代に
『文通村』という村が存在しますびっくり




あ、この写真は全く関係ないです笑い泣き
手紙っぽいものを持ってたので
使ってみましたニヤニヤ
(実際には振込み明細)
( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!


文通村といっても
オカルト界の怪村とかじゃないですよガーン




ここに登録すると
文通村独自の住所がもらえて
お手紙のやり取りをする人を
探せるんです🎵

自己紹介文を載せると
文通したいと思ってくれた人から
お手紙が届きます

しかも
文通村独自の住所でやり取りするので
実際の住所や名前を
知られることなく文通が出来る👍️

趣味が同じ人
同じアイドルや芸能人が好きな人
ゲーム好きな人

もちろん全然共通点がなくても
お手紙送ってオッケー👌

日本中の人と
お友達になれるチャンスなのです💜





✢…‥……………………………………✢




住所がもらえて
と書きましたが
文通村の住所には
本当の住所にちなんだ『通り名』が
付いているんですよ爆笑


なので
『あ、この方は○○県の方だな』
なんて考えるのも楽しい💚

お手紙を書いたら
『文通村』宛に一括で送ると
文通村が『文通相手』に
転送してくれるシステムです(*^^*)

ね?
簡単デショ?





ちなみに…
手紙が来たらすぐ出さなくてはならない
というわけではないですニコニコ

すぐ書くに越したことはないけど…



文通村のモットー
『忘れた頃に来る手紙ほど
嬉しいものはない』


私も登録しているので
探してみてね😃
ブログを読んで下さってる方は
もう趣味とか好きなものとか
分かってしまってるかなー?





この暗い世の中に
一旦、文明の利器は置いて
昭和レトロな文化を味わうのも
良いかも知れないですね♡







今日も最後までお読み頂き
ありがとうございました💕