こんばんは(*^^*)
何処にでもいる
パートのおばちゃんをしながら
あみぐるみ作家を頑張る yukko* です♪
ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今朝は物凄い大雨でした

雨が室内に吹き込むので
窓は開けられず(+_+)
久しぶりに
朝からエアコンを付けました

快適~( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )





今日の1枚📷
【久しぶりに買った あみぐるみキット】
よっぽど
あみぐるみが編みたいのね、私(笑)
このパンダさん
見覚えある方いらっしゃるかな?
ムロツヨシさんが
編んだとされるパンダさん♡
ふっふっふ•••
( ̄ー+ ̄)フッ
買ってしまいました

へぇ~( ゚∀゚ )
アクリル100%の毛糸なんだ!
アクリル100%といえば•••
まだ先生のお教室に
通いたての頃
自分でも色々編んでみたくて
先生の見よう見まねで毛糸を買ったけど
材質(ウール か アクリル か)までは
全くノーマークだったので
(私が買ったのはアクリル
)

アクリル100%の編み心地が
先生のキットの毛糸と
大きくかけ離れていて
キシキシ感が止まらず(笑)
編めなかった記憶があります

先生は
毛糸の材質も
色々拘ってるんだな、と
改めて感じた出来事でした♡
その頃編んだ先生のキット
いちご🍓の小物入れ(右)
くまらしきブローチ(左)
最初はこんなだったけど(笑)
こんな感じに
編めるようになりました

まだまだだけどね~( ゚∀゚ )
誰にでも初めてはあります

私も編めなくて
今でも悩むことがあります

でもやっぱり
あみぐるみ が好きだし
編み物が好きなんだなー

悩んだときは
きっと先生も
今、活躍されている
あみぐるみ作家さんも
初めてがあったんだろうな、
って思うようにしています

同じように
悩んだことがあったかも知れない

悩む時間も勉強ですね

それでは皆さん
おやすみなさい

今日もありがとうございました( ゚∀゚ )