今日で産後6日目になります

帝王切開の傷の痛みは腹圧をかけた時以外は殆どなくなり

起き上がったり、立ったりも楽にできるようになりましたニコニコ

次男は昨日専門の病院に救急搬送されたため

私のやる事は搾乳のみ

助産師さんに気を遣っていただき

搾乳器は時間で病室に持ってきてくれますニコニコ

ママはひたすら乳を絞ってます

ちょっと牛になった気分滝汗


今はこれしかできないから…


今日、夫に買ってきてもらった母乳パックに入れて

今度届けるからね




次男はやはり21トリソミー疑いとの事

検査もしてもらっています
結果は4週間後になるみたい


黄疸は昨日の朝に比べて搬送時にはだいぶ減っていて

搬送先ではビリルビン下がってたので光線療法は必要ないとのこと

1つは、クリアできたね照れ



ミルクを飲むのが下手な次男くん

ミルクを飲む訓練をしてるみたい

もしうまく飲めないままだと、経管になるらしく
今現在は飲みきれなかった分は経管チューブで入れているみたい

職業柄、経管チューブの挿入や管理はできるけど

赤ちゃんのはやったことないし

何よりそんな苦しいことはやらなくていいに越した事はないので

次男くん、がんばれー


こっちの病院にいる間も

次男は頑張って保護器つけた乳首から母乳を必死に吸ってくれていたな

飲むの下手なのに、飲みにくい乳首なのに5〜10g飲んでくれる時もあった

頑張り屋さんな我が子

そんな事思い出してたら、さっき夕食食べながら泣いちゃった


まだまだ弱いママです


少しずつ強くなるから

まだ何もわからなくて

まだまだ泣いちゃうこともあるけど

少しずつ成長してくから

うわーってなったら深呼吸して

ゆっくり前に進んで行けたらいいな



そんな私よりも夫がいっぱいいっぱいで

今日は泣かせてしまった…


私も自分で思ってるより余裕がないんだな



よし、搾乳の時間

少しづつでも量が増えるといいんだけど…