こんばんは~
う~ん(ーー;)
来月16日まで毎週どこかの曜日に病院受診が入ってる(ーー;)
16日の大学病院受診は薬処方のための受診だからオンラインにしてもらった方が良いかなぁと。
薬処方だけならオンラインでも対応出来る(状態が落ち着いている場合と検査や直接の処置がない場合のみ)
脳神経内科も偏頭痛の発作が現在落ち着いていて、ほぼ発作なしの状態だし、整形外科も膝の痛みが酷い訳でもないから。
コロナ禍の受診では神経つかいながらだから。
病院側もその方が良いかなぁとも思うし。
来月16日までまだ日にちあるからよく考えて決めようかと。