ご訪問ありがとうございます

彼に大切にされるパートナーシップ発信中〜Mystyle起業塾11期生&ワークライフスタイリスト養成講座4期生〜yuccoです

初めましての方はこちら→🎵
実は私、ワークライフスタイリスト養成講座に申し込んだの1週間前の10/29でした(笑)
この記事を書くにあたり、調べてみたら福岡クラス開講する週でした。滑り込み♡
募集開始していた事は知っていたし、既にMystyle起業塾に通っていたので、気になるけど見ないようにしていました。
でも、日に日に埋まりキャンセル待ちが増えていくと何故かそわそわする私。
そんな中で、Mystyle起業塾1回目を細野さとみさんから受け、「マインドもっと必要だ!」と思ったんです。
で、悩み続け、気づけば福岡クラス以外キャンセル待ち。
まず、場所で悩みましたが、さとみさんやゆうかさんはMystyle起業塾で教えて頂いてるし(お2人からは起業塾で学ぼう!と思ってました)、月に東京2回はお腹いっぱいだなって思ったんです。更に実家から向かうため、必然的に前泊後泊しなきゃいけません。
ここで後ろ髪引かれつつ、東京を外しました。お2人とも大好きなんですよ

交通費がもう出せないと思った私はとりあえず、絢香さんに相談し、10/27にオンラインクラスのキャンセル待ちに入りました。
オンラインの特徴はどこにいても繋がれること。
しかしながら、現地に行けない人が集まる為、キャンセル待ちが繰り上がる可能性も少ないかなと思ったんです。
今思えば、この時点で行くことに決めていたんだと思います。
そして、根路銘ゆりかさんの10/25の記事(リブログしたもの)を読み、一気に博多に行きたくなりました^ ^
皆さん、生徒さんを愛する気持ちは同じですが、溺愛するって言ったのはゆりかさんだったような気がします♡
そこから、ゆりかさんのブログをかなり読み込み、
「ゆりかさん、わたしと同じ行動力のある人だ!」となり、夜中に布団の中で心臓ばくばくしながら申込みボタン押しました(笑)なぜか変な汗をかいた記憶があります。
学ぶなら少人数がいい!と思っていた私には福岡クラスは相性が良く、ついでに?彼にも会えるプレゼントが付いてきました

ゆりかさんがこの時、「次は福岡じゃない気がする」と書かれていた事がひっかかり、今会いに行かなきゃ!と思ったんです。
結果として、やはり私はこのクラスだったんだなと思っています。多分、どこでもついていくんですけどね(笑)
ゆりかさんのメルマガライターの千怜さんに、セッション時に
「ゆりかさんのマインドが染み付いてますね♡」
と仰っていただき、嬉しかったんです^ ^
意識してないのに定期的に受けることで松岡修造さん並みに熱いゆりかさんマインドがインストールされました

福岡クラスの同期に比べると、ゆりかさんを知っている期間は正直短いです。
ゆりかさんへの愛が少ないのかなとモヤモヤした時もありました(笑)
でもね、私の性格上、大好きじゃないとサプライズしないんですよね♡
本人目の前にして言うのは恥ずかしくて←え!?
ここで
大好きです♡
と言います(笑)
私が選んだ理由はこんな感じです(*´ ˘ `*)
気になる方はいつでもご連絡くださいね


いいねや読者登録、とても嬉しいです
