この間、久しぶりに風邪を引きました。



なんとなーく体がおかしいなーと思っていたら、なんと、微熱がガーン

鼻水と咳が少し出るくらい。



朝は36.8とかだけど、昼前には37度を越え、夜は37.5になる。



インフルエンザもコロナも陰性。




そんなのが4日も続いた。



4日目となると、昼から熱が上がるか分かるようになる。

それは、脈が90程ある事。



普段、60〜70くらいだけど、熱が上がる日は、朝平熱でも脈が早い。


そんな朝方、今日は脈早いかなーって検脈してたら、




ん?


今のなに?

脈、、、飛んだ?


何回か検脈してみても、やっぱ飛んだ。




ビビって不安で、寝れなかった。



前に人間ドックの心電図で引っかかった時に、かかりつけの産婦人科でまた24時間心電図とるの、やろうかって話してたから、

その日、早速、産婦人科へ行き、『24時間ホルター心電図』をしてくれた滝汗



結果は1週間後くらいに来るので、また来てー!と。



不安な1週間でした。