実はね
これでもか!!!
と繁殖しまくっていた子宝草ですが
引越し前に 霜でやられそうになり
ゴミ袋装着で 寒さをしのぎつつ
引越し荷物に一緒に出来ないことから
引越す数週間前に 義実家に預かってもらってました
しかぁーし!
引越して 落ち着いてから
いざ!子宝草を引き取りに行くと
ゴミ袋はかぶさったまんまで
太陽にも当たったことないし
水も一度もあげてない状態だったらしく
見事に ほとんどの株が カビってて
腐ってしまいました
唯一 マシ!?だった 1株だけを
取り急ぎ 引き取って
傷んでる葉を取り除き
栄養剤をあげて
寒い日は室内に
暖かい日は ベランダで育てていると
見事に復活して来てくれました ↓
しかも!
もう ダメだ・・・・と思って
外してコンクリートの上に置いていた葉からも
子株ちゃんが うにょうにょ生えて来ててビックリ!!!
慌てて 土の上に置いてあげました
↓ すごい生命力です!!! ↓
今年の冬は ちゃんと守ってあげたいと思います