ご利益ありますように~^人^ | † あたしらしさ †

† あたしらしさ †

ゆっこらしさ200%放出中 (* ̄(エ) ̄*)

アラフォーの為 結婚後すぐに不妊治療を開始
途中で転院し、妊娠→流産→妊娠
37W6dで 元気な女の子を11月22日に出産

初めての育児を中心に 
いろんな出来事を...φ(・-・。)ヵキヵキ

昨日の話です・・・



水曜日は 

もともと仕事がお休みるんるん



みなさんのおかげで

前向きになれてきたので

休日を有意義に過ごそう!

と思ったのと

月曜~火曜と

おりものに少し血液が混ざってるような?

それに 火曜の夜には下腹部痛凹む


もしや!?? もう排卵日!???


という不安があったので

朝一番は 産婦人科に行きました


先生に 上記↑の症状を告げ

採尿&経膣超音波で診察してもらった結果

ただいま17mmぐらいで そろそろかなぁ?

とのこと


茶系のおりものと痛みを尋ねると

排卵したのかもしれないね~ 

とか。


排卵誘発剤を使用した場合

通常1個の排卵が複数個になることもあるとか・・・がーん!!


ま、特に異常も認められず

「今夜と金曜の朝頑張って

金曜の診察に来て下さい!」

と言われ 診察終了♪


私は基礎体温ガタガタ派!?なので

排卵日の特定がしにくいので

病院のすぐ近くにある薬局で

排卵検査薬も買いました



そして 今日のメインイベント!?

子宝神社へGo!くるまrダッシュ



ナビ任せに車を走らせ

たどり着いたのは

千葉県印旛郡にある

『大鷲神社』


† あたしらしさ †  Baby待ち中


ここは

日本一の大きさと言われる

石造りの男性のシンボル魂生大明神』

祀られています



† あたしらしさ †  Baby待ち中


春日局が祈願をして

子供が授かったそうです赤ちゃん



祀られているものが ものなだけに

恥ずかしいなぁ・・・照れる

と思いつつも 

平日だから 大丈夫かな?

って思って石段を登っていくと

見事 誰もいませんでしたぐぅ~



早速 参拝を済ませ

そして ご朱印&お守りを買いに・・・喜ぶ



子授けのお守りと

子授けの飴と

他では絵馬というものになる

とあるものを買い

願い事を書いて 奉納しましたキュン




お守りは ごくシンプルでノーマルな形で

オレンジっぽい方を男性が

っぽい方を女性が持つそうです

↓ こんな感じ




次に・・・飴ですが

もちろん そのまま食べてもいいし

お料理などに溶かして使うのもいいそうです


と ここまでは 普通なんですが

実は 形が とってもインパクトあるんです・・・

な、なんと!!!

男性のシンボルの形になってるんです!!!(*/ω\*)



しかも

その飴の袋には

男性のシンボルの両端に丸い飴玉が

それぞれ 一つずつ・・・

って これって もしや!!!?えええー!!


そう まさに!!!な形なんです(*/ω\*)



記念に~カメラと写真撮りましたが

あまりにも ビジュアルがビジュアルですので

ここにはUP出来ません  ゴメンナサイお願い



あと 絵馬代わりの とあるもの

これも 実は 

木彫りしてある 男性のシンボルなんです(*/ω\*)


見た瞬間 顔が赤くなっちゃいました(*/ω\*)(*/ω\*)(*/ω\*)



でも 子供を授かりたい!!!

という気持ちが強かったので

迷うことはなく 手に取り

願い事を書き 奉納してきましたちらっ



これも ビジュアル的に

写真をUPすることは出来ません・・・ゴメンナサイお願い



そして ちょっぴり恥ずかしかったけど

参拝して良かったぁ~って思える日が

きっと来るはず!!と信じて 

前向きに考えることにしましたテヘッ



と 心がすごく軽く感じたので

そのまま いつか行きたいなぁ~

って思ってた 『下総七福神巡り』 もしてきました


神戸に住んでいた頃に

友達に誘われて 初めて巡ったのが

『神戸七福神』


これが 神戸市内の端から端までを

細い山道を通って けっこう苦労したので

今回も少し不安だったのですが

今回の『下総七福神』は1日がかりですが

歩いて周れるように設定されてるぐらいだったので

車だった私は けっこうすんなり巡れました


しかも! 朝は

いまにも雨が降りそうな曇り空

その後 少し雨がぱらつくような天気だったのですが

七福神をまわり終えようとした頃

空も青空に!!!


† あたしらしさ †  Baby待ち中


何かいいことありそうな 予感喜ぶ


第三者的に見たら

ただの神頼みにしか見えないかも知れませんが

何もしないで ただ 不安になったり期待したりするよりも

こういう所を巡って

「きっと 神様&仏様は 願いを叶えて下さる!!!」

と思うことも 精神的にはいいんじゃ?と思っています



と そんな日の夜(水曜)の夕食は・・・

帰宅後 2時間 じっくりことこと煮込んだ

今シーズン初めての おでん にしました



† あたしらしさ †  Baby待ち中


ご利益ありますように~星に願いを


↓良かったら押して下さいねっ♪


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村