こんにちは。
見に来ていただきありがとうございます。
食いしん坊ユルランナーYUKKOです。
一昨年、ビジネス実務法務3級合格してから
本当は去年2級を受験するはずでした。
、、、が、コロナで試験が中止になったり、
その後なんとなく、勉強する気持ちになれなくて
放置気味でした。
先日のグラフィックレコーディング講座で
なりたい自分や、そのためにやることを
考える機会がありました。
その時に、目の前に積んで出来ていないことを
やり遂げることで、自信につながるし、次に
新しいチャレンジをできると思い、再び2級の
試験勉強を6月から始めました。
3級合格してから、1年以上経ってしまったため、
3級の内容の振り返りからやります。
勉強方法としては、問題集や参考書など
いろいろありますが、私はスマホのアプリを
活用して、動画の講義を聴いて解説読んで、
演習問題をひたすらやる方法で行きます。
スマホ学習の良いところは、
普段、常に持ち歩いているものなので、
ちょっとの時間ができた時や、気づいた時に
チョコチョコ勉強できること。
電車の中とかね。
今のところは10分×3回の約30分を毎日
続けることを目標に進めています。
毎日、少しでもやることに慣れてきたら、
週末やお休みの日に集中して勉強する日を
決めるなど、年内で合格目指して頑張ります。
、、、と書いてしまったら、もう後戻りできません。
やり遂げます。