




Radio City Christmas Spectacular, The Rockets
(ラジオシティ・クリスマス・スペクタキュラー、ザ・ロケッツ)
ロックフェラーセンターのクリスマスツリーのすぐ裏、Radio City Music Hallで行われているクリスマスを題材にしたショーです

今年は2022年11月18日から2023年1月2日までが公演期間となっていて、期間中毎日90分公演を2〜4回も開催しています
このショーを行っているのはthe Radio City Rockettes®と言うRadio City Music Hallを本拠地とするダンスカンパニーなのですが、一糸乱れぬシンクロダンスが名物です
ショークリップがこちら。
何となく宝塚を彷彿とさせる雰囲気ですよね
ただ、こちらもラインダンスなどは女性のみでしたし、全体的な出演者は女性が多かったものの男性メンバーも出演されています。
ショーではダンスだけでなく、プロジェクトマッピングの演出もあり、3Dメガネ着用で飛び出すサンタクロースとプレゼントの映像や、劇場内を舞う蝶々に娘も大興奮でした
(メガネは入り口に置いてあったので忘れずにゲットが必要です)
写真・ビデオの撮影禁止だったため、以下Rockettesの公式Youtubeからビデオ貼らせて頂きます。映像は今年の公演ではありません。
他にはバレエ「くるみ割り人形」を題材にした場面や、
イエス・キリスト誕生(Living Nativity)/東方の三博士が題材となった場面もあり、日本で味わうのとは一味違った伝統的なクリスマスがギューッと凝縮されたショーでした
なんとLiving Nativityのシーンには本物のラクダ・ヒツジ・ロバが登場します
今回のショーで最も圧巻だったのが、おもちゃの兵隊のドミノ倒し
ネタバレになりますが、ユックリユックリ倒れていくこのドミノ倒し、相当な技術が必要だろうと思います
90分休憩無しのショーですが、私達夫婦も娘も夢中であっという間でした
来年も是非観に行きたいと思っています
ちなみに、公演日&公演時間によって値段が違うのですが、私の調べた感じだと以下の方法でチケットが安く買えます
①公式サイトのブラックフライデー・・・ブラックフライデーの時期に50%OFFコードがサイト上に出ていました。
②Groupon・・・公演日・時間限定で販売。何度かに分けて公演日の近い物を販売開始。
③Tickets ・・・ブロードウェイミュージカルの当日売れ残りチケットを安く販売する店ですが、Rockettesのチケットも取り扱っていました
(公演当日にTickets窓口での購入が必要。)
④街中のチラシ・・・街中でRockettesの格好をした人が配っているチラシにクーポンコードが付いていました。
今年は①のブラックフライデーでチケットを買いましたが、普通に買うとチケットかなり高いので、来年も何とか安く入手したいです
それから、入場の際に空港の様な厳重な身体検査・手荷物の検査があり、劇場内に入るのにかなりの時間を要しますので開演1時間程度前の到着が必要なのでご注意ください
入り口は1階の6Ave.沿いですが、出る時は地下1階のロックフェラーセンター駅直結出口からも出れます。
その出口からでると壁がこんなのと、
こんなのになっていたので、敬礼ポーズで記念撮影にお薦めです
https://www.rockettes.com/christmas/