昨日は「MET GALA(メットガラ)」の日でした
MET Galaとは・・・
毎年5月の第一月曜日にニューヨークのメトロポリタン美術館で開催されるファッションの祭典。
ニューヨークのメトロポリタン美術館のコスチュームインスティテュートの利益のため毎年行われているチャリティーイベントです。
先週メトロポリタン美術館の前を通ったらちょうど会場の設営中でした
この階段をセレブ達が素敵なドレスをまとって登っていくのだと思うと興味津々
当日覗きに来たらちょっと見れたりするのかなと思ったけど、前に行った人に至近距離は報道陣のみだし、すごい人出で全く見えないと聞いたので行くのはやめました
(そして時間も夜6時半からだから幼児連れには難しい)
そして代わりのお家で少し生配信を見ました
今年のテーマは『In America: An Anthology of Fashion(イン・アメリカ:ファッションのアンソロジー)』、ドレスコードは「Gilded Glamour(金色に飾られた魅力)」です。
難しすぎて私には理解不能
素敵なドレスに身を包んだ方が次々登場しましたが、テーマに合っているかの判断ももちろん全然出来ません
約3時間ありますがLive streamはこちらから見れますのでご興味ある方はぜひ(英語)
https://www.vogue.com/live/met-gala-2022-live-updates
私は海外ドラマも全然見ないし、洋楽も聞かないので、アメリカのセレブの方々全然存じ上げないのですが、そんな私でも顔と名前がわかるスターが何人か登場しました
そして知らない方でも素敵なドレスを愛でるだけで良い目の保養になりました
特に素敵だなと思ったBlake Livelyのドレス
リボンを解くとドレスの色味が変わる仕掛けになっていました
こちら
素敵だなと思ってたらやはりベストドレスに選出されていました
他の方も含めベストドレスがこちらで紹介されていますのでご興味ある方は見てみてくださいね
ELLE(日本語) ベストドレス5
VOGUE(英語) ベストドレス39
昨日は多くのセレブ達が私と同じニューヨークの、しかもメトロポリタン美術館に集結しているんだと思うと感慨深い1日でした
ニューヨークってやっぱり凄いですよね
ま、同じニューヨークにいると言っても私にはなんの関係もない世界なんですけどね
でもこう言うのを見ると昔ハマっていたソーイングをまたやりたいな〜とか思っちゃいます
一応ミシンも持ってきているのでニューヨークにいる間に1つ位は何か作りたい物です・・・



