
からの続きです
続いて向かったのは、日本のDean&Delucaなどで売られていて人気の高い紅茶屋さん、
Harney and sons
1983年創業と言う事で比較的新しく、“老舗”とは呼べませんが、様々なネーミングのブレンドティーで人気を博しています
広々とした店内
壁一面に紅茶の缶が並びます
お願いすると試飲させてもらえるので、友達に私のお薦めのブレンドティー「Boston」を試飲してもらいました

Bostonはボストン駐妻の間で人気が高く、帰国時のお土産にも使っていましたが、ニューヨーク駐妻さん達には存在をあまり知られていない様なので、まだ飲んだことのない方は是非飲んでみて欲しいです
日本でも公式ショップで取り扱いがある様です
←ただ・・・日本ではもちろん高い
Harney&Sonsの店内には紅茶だけではなく、グッズが色々売られているので、それを見るのも楽しかったです
店内奥にはカフェスペースもあるので、いつか利用してしてみたいと思います
ちなみに、Harney&Sonsはブラックフライデーの時や、その他でもたまにオンラインショップでセールをやるので、私は基本そう言う時にまとめ買いしています
実は今ちょうどSpringセールをやっていて、お会計時にプロモコード「SPRING22」を入れると20%割引になりますよ
$4から買えるサンプルパックは日本に帰る時のバラマキ土産にもお薦めです
Harney&Sonsを後にして次に向かったのはニューヨーク発のショコラティエMarieBelle
こちらのお店は大きなシャンデリアの下に積み重なったトランク型の箱が宝箱の様で、ワクワク感が止まりませんでした
転写シートを使ったチョコレートが人気の様です
日本でも銀座にお店があったと思ったのですが、最近閉店してしまい、今日本では京都と大阪にだけになってしまったようです
トランク型のケースに入った詰め合わせはギフトに最適ですね
↑こっちはニューヨーク柄なのでお土産にもピッタリ
マリベルはミッドタウンにある日系のキタノホテルにも入っています。
そちらは店員さんが日本人なので質問がある時はそちらの店舗に行くと良いかも
また長くなってしまったので③に続きます