あけましておめでとうございます!!!!


日本から遅れること14時間、ニューヨークもつい先ほど2022年を迎えましたハート



いつも私のつたない&つまらないブログにご訪問いただいている皆様本当にありがとうございますラブラブ

今年もどうぞよろしくお願いします!

コロナが落ち着いて皆様が健康に心安らかに過ごせる事を祈っておりますピンク音符



我が家は昨年、コロナに始まりコロナに終わり

幼稚園に入園して退園して

渡米してまた別のプリスクール入園して

引越しに8日を費やしたり(業者の来訪日数)

と本当に目まぐるしい一年でした。



渡米してまだ1ヶ月半。

まだまだニューヨークの生活には慣れず、新生活を楽しんでいるとは言えない状況ですアセアセ

って言うかコロナの感染状況がヤバくてどこも行っていませんえーん

←そうなるだろうと思ったので実はガイドブックすら買ってきていないと言う無気力ですてへぺろ



昨日のニューヨークの新規感染者数は74,200人!

私まだほとんど知り合いいないのに、その知り合い全員の周りで感染者が出ていて、みんなPCR検査を受けたと聞いていますもやもや

(今のところそれで陽性だったと言う人は1人だけでしたが。)




そんな状況でもニューヨークではつい先程まで大晦日恒例のタイムズスクエアでのカウントダウンイベントが行われていましたスター


正直、まさかやるなんて思ってなくてビックリでしたびっくりダッシュ

どれだけの人が集まっているのかと言う好奇心で、それをYoutube生配信で鑑賞しました。


メインステージ

こちらのステージで歌のライブなど行われていました。

周り、もの凄い人ですびっくりびっくりびっくり



カウントダウン

カウントダウンの大合唱音符



2022年になった瞬間キラキラ

歓声が響いていました!


我が家からは煙しか見る事ができませんでしたが、0時半頃まで花火の音もバンバン鳴っていましたよキラキラ花火キラキラ



煌びやかで楽しそうな光景を見るとコロナなんてもう終わったことの様ですよねダッシュ


ここだけじゃなくて新年の宴があちこちで開かれていると思うので、また年明け感染者が増加しそうな気がしますショボーン



オミクロン株は重症化しないと言う話もあるので、感染者が増えても医療が逼迫したり、重症化したり、後遺症に苦しんだりが無ければ良いんですけどね・・・。

その辺りがよく分からないのが怖いですよねアセアセ



我が家は娘がまだワクチン打ってないのも心配材料ですショボーン

ニューヨークでは5歳以上はワクチンを打つのがほぼ義務化となっているので(義務では無いみたいですが打ってないとどこにも行けない)、5歳になったら早めに打たせたいです。

←日本にいた時は子供には打たせたくないと思っていましたが、こちらに来て打った方が良いのでは?と考える様になりました。


その前に自分達のブースター(3回目)!

先日予約を取ろうと思ったら、2回目接種から6ヶ月経たないとブースター打てないらしく、予約はその1ヶ月前からで、2回目が8月後半だった我が家は1月後半が予約開始でした。


1回目・2回目は夫婦一緒に受けに行ったけど、2回目の翌日、私全く起き上がれなかったので、今度は二人別々に間隔を空けて接種に行こうと思います電球


ブースター打つ頃までに状況少し落ち着いていると良いな〜・・・悲しい



なんだか話がそれてしまったのでこの辺で終わりにしますが、改めまして今年もどうぞよろしくお願いしますハート



アメリカに持参したお薦め品❣️