
今日はたまたま目に入ったブログネタ
娘が野菜をなかなか食べてくれません
葉物は全滅
でもカボチャは大好き
人参も好きみたいでよく食べてくれます
(ただ全く食べない日もあり
)
そんな娘が好きな人参メニューは・・・
お味噌好きみたいです
味噌味なら人参だけじゃ無くて、大根も沢山食べてくれる
苦手な葉物も避けながらも少しは食べるので、ほぼ毎日お味噌汁作っています
ちなみにお味噌は普通のお味噌、赤味噌、西京味噌、麦味噌の4種類用意しています

娘のために。過保護のカホコです
笑
笑一口大のジャガイモと千切りの人参、みじん切りの玉ねぎ(長ネギの時も)を電子レンジでチンしてからフライパンで炒めて小麦粉まぶして、牛乳&コンソメ&塩入れて程良くトロミが付いたらグラタン皿に入れてピザ用チーズ乗っけてトースターでチン
結構簡単

今度コンソメ代わりにお味噌で味付けてみようかな

人参千切りにして炒めて、卵に麺つゆちょっと足して溶いて、人参にかけて卵に火が通るまで炒めるだけ
これは人参苦手なパパも好き
人参すりおろしてバターで炒め、そこにご飯を加えるだけ
たまたま撮ってた写真なんで(←って言うのはただの言い訳ですが)、全然美味しそうじゃなくてスミマセン
人参は毎日食べたい栄養素たっぷりお野菜の1つだと聞いたので、人参好きなまま大きくなってくれるといいなぁ


