先日、幼児教室のお友達&ママさん達と
アンパンマンなど子供の本を発行している
出版社フレーベル館に遊びに行ってきました
せっかくなので、その前に
みんなで一日一緒に楽しもう
と、
ジジババの原宿として有名な
巣鴨駅で集合し駅ビルのMUJI CAFEで
軽くランチをし、更にママ友さんお薦めの
Pâtisserie Yoshinori Asami
(パティスリー ヨシノリ アサミ)
へ行きました
私は知らなかったお店なのですが
世界的なトップショコラティエである
浅見欣則さんが
2015年にオープンさせたお店だそうです

こちらではこの、
芸術的なパフェを頂きました


凄くないですか
美しすぎる
私は右のパフェジャポネーゼを頂きましたが
もちろんとても美味しかったです
他にも美味しそうなパフェや、
ケーキ類が沢山有りました![]()
巣鴨とは思えないほど素敵なお店でした
って言うか、巣鴨にMUJI CAFEがあるだけでも
私的には驚きでした

フレーベル館ついでの
ヨシノリアサミ、癖になりそうです

ママ達の幸せタイムの後は子供達の時間。
歩いてフレーベル館へ
フレーベル館が社会貢献の一環でやっていて
年会費300円がかかりますが、
一度登録してしまえば全て無料で遊べる
ありがたい場所です

満1歳から未就学児を対象としていて
中はこんな感じです![]()
ラインナップがすごく良かったです
マットやボルタリングのエリア
今回娘はボールプールとえほんひろば、
ブロックで作ったカート押し中心で
遊びました
絵本は図書館とはまた違った品揃えで
新鮮で良かったです
ちなみに利用時間が
午前10:00~11:30・午後14:30~16:00
と限られていますので要注意です
午後の方が空いている事が多いようです。
その他詳細をHPでご確認くださいね
また、こどもひろばの隣に
アンパンマングッズや絵本、おもちゃなどを
売っているお店があります。
そちらの店舗限定のアンパンマングッズが
豊富&お手頃でしたので必見です
娘がアンパンマン好きでは無いので
うちは何も買わなかったのですが、
買っておけば良かったと少し後悔しているので
次回何か購入したいです
住所 : 東京都文京区本駒込6-14-9
フレーベル館本社ビル1階
TEL : 03-5395-6658
営業日 : 月、水~金曜日
営業日案内はこちらのお知らせから
営業時間 : (1)10:00~11:30 (2)14:30~16:00
※入場は上記時間ごとの入れ替え制及び先着順。
利用対象 : 満1歳~未就学児







