地下鉄愛用者の私。
よく利用する駅のエスカレーターの位置は頭に入っていますが、エレベーターは出産前には使っていなかったので、「あれ?どこに有ったっけ?」となる事しばしば。


よく行く銀座エリアでは、
銀座駅の銀座線⇄丸の内線の乗り換えにエレベーターが使えなかったり、

有楽町線の銀座一丁目駅は地上とつながるエレベーターが全く無かったり、

意外に都心でもバリアフリーになっていない事に驚きです!!


ちなみに、上記二つの駅では改札で駅員さんにお願いすると、ベビーカーを階段で運んでくれますひらめき電球 
※赤ちゃんは自分で抱っこしないといけないです。
お願いするの気が引けますが、何度か利用させて頂きましたビックリマーク
(銀座一丁目なんて、その為と思われるガードマンさんいらっしゃいますびっくり)




そう言う事が分かってからは、お出掛けの前に、東京メトロのホームページで駅の構内図を見て、エレベーターの有無や位置を確認していたのですが、それが少し簡単になるサービスがリリースされました!!
3月から東京メトロが、この駅では地上に出たり、乗り換えにエレベーターが使える・使えないと言うのを表示してくれるサイトの運用を開始したのですアップ


まだ実験段階で、今のところ7月31日までの期間限定サービスとの事ですが、利用状況や反響によって変更になる場合もあるそうです。


乗り換え案内が、東京メトロ間だけなので、JRや都営線利用だと使えませんが、東京メトロ利用時には是非活用してくださいねウインク



サイトはこちら
ベビーメトロ
複数駅を一度に検索できますルンルン

{44ED808D-F58C-4D51-B5A9-29975B11F57C}



提供される情報は、
① ホームから改札と改札から地上へのエレベーターがあるか

② 東京メトロ各線間の乗り換えがエレベーターだけで出来るか

③ ホームにベンチがあるか

の3つです。

ホームベンチの情報必要ですかね?
個人的にはオムツ替え出来る多目的トイレが有るかの方が便利な気がする。


試しに銀座駅で検索してみましたひらめき電球

{61FC0B59-1944-40D8-A306-396DB4DDAE96}


のりかえの「ホーム別情報注意」をクリックすると、この様に出てきます音譜
{9D2691FD-9809-4C3C-9040-89D3D29CB6CF}
遠回りにはなりますが、一度地上に出ればいいとエレベーターだけで乗り換え出来るって事になりますねひらめき電球
(前述の通り、駅員さんに頼めばベビーカー運んでもらえるので駅構内で乗り換えできます。)



検索結果の駅名下の「乗車位置案内」と「駅構内図」をクリックすると、それにもリンクしているのでどこにエレベーターがあるかも確認できました口笛
{18F63317-2E4C-4E27-9C28-3559E441E03D}


ただ・・・
駅構内図、すごく見辛いアセアセ 複雑過ぎるガーン
{B4564ED3-BCBA-4145-B88E-357156FC7026}
この検索サイト、実験中との事でまだまだ改良の余地はありそうですが、ベビーカーや車椅子への配慮がもっともっと進むと良いですねニコニコ



ちなみになのですが・・・
「日本はバリアフリーが進んでないビックリマーク海外を見習え」みたいな話をよく聞きますが、海外も駅などがバリアフリーになってるケースって凄く少ないです。

(もちろん国にもよりますが)
なんでも最先端と思われがちなアメリカも、私は住んでいたボストンとニューヨークしかよく知りませんが、全然!!!!バリアフリーじゃなかったですよ。

でもね。
ベビーカーや車椅子でいると、必ず誰かが声をかけてくれて助けてくれるの。

階段の前にベビーカーでいれば、通りかかった人が「手伝おうか?」って声をかけてくれる。
男性はほぼ必ずビックリマーク

電車の席だって、年配の方が乗ってきたら、大抵男性がスッと席を譲ってました。

日本みたいに「優先席」って、わざわざ作らないと席を譲らない。あっても譲らないって、恥ずかしいな、って思いましたショボーン
「日本人は“みんな”親切」って思われてるから、なおさら!!!!


もちろん!日本にも親切な人が沢山いらっしゃいますビックリマーク
私も妊娠中、何度も席を譲って頂きましたし、先日は、階段しかない所で、仕方ないからベビ子を抱っこしてベビーカー持って降りようとしていたら、通りがかりの若い男性が黙ってベビーカー持って降りてくれて!!!!
めっちゃ感激でしたアップ


私も出来ることがあれば、知らない相手でも進んでお手伝いしていこうと思いましたニコニコ
そうやって、親切が連鎖していくと良いですねピンクハート