旅行大好きな私達夫婦。
あとは写真無いのですが、明らかに東京で食べるより美味しくて幸せでした


毎年1回長期の旅行に出ていましたが、昨年は妊娠・出産があり旅行に行けませんでした

今年はどこか海外に行きたいな〜と思っているのですが、ベビ子の初旅行がいきなり海外もちょっと怖いので、とりあえず国内で旅行に行ってみることに

かなり急に決めた旅だったのですが、
泊まってみたいと思っていた星野リゾートのホテルがある所 + 大人も行って嬉しいところと言う条件で探して石川県に決定

山代温泉の星野リゾート 界 加賀に宿泊した1泊2日旅行記です



8:30 東京駅
ベビ子初新幹線



新幹線乗り場の端にベビー休憩室が有ったので、新幹線に乗る前にオムツ替えをして準備万端
(多分)

結構綺麗で、利用者も少なそうでした。
調乳用のお湯も有るし良いですね

新幹線車内で3時間も静かに出来るか心配でしたが、眠くてちょっとぐずった以外は終始ご機嫌でいてくれました

グズった時だけ車両連結部分で抱っこしてユラユラしたら、すぐに寝ちゃった

あとは敢えて離乳食を車内であげたりして時間を潰しました

トイレにオムツ替えの台が有ったので、途中でオムツも替えられました。
本当はトイレの前にある多目的室を利用したかったのですがずっと鍵がかかっていて入れませんでした

意味な〜い

11:30 金沢駅到着
お宿に向かう前に駅周辺でランチを取ることに。
スーツケースをコインロッカーに預けようと思ったら、どこも一杯でなかなか見つからず時間ロス

駅構内のAnto(金沢百番街)を抜けた外にやっと空きを見つけて預ける。
→この後行った金沢フォーラスのエレベーター前にコインロッカーが有り、そちらはガラガラ&値段がすごく安かったので、そちらを利用する方が良いです💡
12:15 金沢フォーラスへ
お目当てのランチは回転寿司



駅のすぐ隣の金沢フォーラスに入っている、もりもり寿司は回転寿司だけど、とっても美味しくて大人気のお店です

この日は休日だったので、行ってみたら長蛇の列

順番待ちに登録すると、なんと32組待ち

隣に同じ もりもり寿司のセット寿司専門店も有り、そちらに行っちゃおうかと思ったけど、私達好き嫌いがあるので、やっぱり回転寿司が良いと思い待つ事に。
30分は呼ばれないと踏んで、Antoにお土産物を物色しに行きました

13:00 もりもり寿司
約30分経って戻ると、あと5組で私たちの晩になっていました

番号取っても諦めて居ない人が結構いたので、思ったより順番回ってくるの早かったです

ずわい蟹がトロトロで美味しかった~

こちらは海老尽くしの海老5点盛り。
全部東京で食べるより美味しかったです

マグロ5点盛りも
炙りのど黒
初めて食べたけど、脂がのっていて美味しかったです


ちょうど旬のホタルイカ
お刺身で食べれるのも産地ならでは


白エビのから揚げ
あとは写真無いのですが、明らかに東京で食べるより美味しくて幸せでした



お寿司を食べている間、ベビ子はパパとママに交代で抱っこされてご機嫌でした

14:30 金沢駅からシャトルバスで星野リゾート 界 加賀へ
期間限定で金沢駅からの無料シャトルバスが出ていたので予約していました。
約1時間の道のりです。
バスでは一番後ろの一列を使わせて頂きました。
チャイルドシートが無いので、ベビ子は膝の上に抱っこしたり、パパとママの間の席に座らせてシートベルトをしたりして過ごしました。
シートベルトはほとんど意味をなさないので、パパとママでずっと抑えていましたが、これ
も使いました


15:30 星野リゾート 界 加賀 到着
長くなったので、次の記事へ続きます・・・・