12月6日(火) 19:00
精進料理のディナー
3日目の夜は、とってもヘルシーな精進料理を頂きました
お店は曹渓寺のプロデュースする
バルコンヤン
です
コチラのお店、3日前までの予約が必要です
なので日本から国際電話掛けました
「日本語か英語が話せる方いらっしゃいますか?」と
英語で聞いたら「English Please」と言われたので、
あとは英語で・・・
日にち、時間、人数などを聞かれて無事予約終了
場所は仁寺洞のサムジキルからすぐの所に有る
テンプルステイインフォメーションセンター5階です。
向かい側には曹渓寺が有りますので目印に
お店の中に入ると、お寺のお店とは思えないとってもモダンな
雰囲気でした
お料理は十合 婆羅蜜床(シパッ バラミルサン)
1人分 25,000ウォンをお願いしました
(別途10%の税金がかかります)
十合と言う名の通り、10種類のお料理が出てきます
シンプルな味のお粥です。
つるにんじんのサラダ
「松の実とからし風味ソース」でインパクトの有るお味。
美味しかったです
三色のチヂミ
緑豆・黒ゴマとれんこん・コチュジャンが入ったもの
お寺の餃子、蒸し豆腐、ギョウザにんにくの葉のお寿司
しいたけは苦手なのですが、噛み応えの有るしいたけで
美味しく頂けました
蓮の葉のおい包みごはん
栗、銀杏、なつめ、黒ごま、松の実、もち米入り
蓮の葉って、ちょっとクセが有って慣れていない
私にとっては、ちょっと微妙でした
中身のご飯が美味しかっただけに残念
季節の汁物
あんまり好きじゃなかったです・・・。
デザート
実はこのドライフルーツ&野菜が目当てでバルコンヤンに
来たようなものだったの
とっても美味しく頂きました
色々なものを少しずつ頂けて大満足なディナーでした
ちなみに入店から食事が終わるまで約1時間半でした
お食事に行かれる方は時間に余裕を持って行ってくださいね
前回行った山村(サンチョン)
や、今回の
バルコンヤン
など、ソウルにはおしゃれで美味しい精進料理のお店が沢山有ります
他にも気になっているお店が有るので、次はどこに行こうかしら~
バルコンヤン(Balwoo Gong Yong)
ソウル市鍾路区(チョンノグ)堅志洞(キョンジドン)71
テンプルステイインフォメーションセンター5F
02-733-2081
バルコンヤンの詳細はコネストさんで
http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=3842
【お店の名前について】
パルコンヤンと表示されていることも有りますが、英語表記が
Balwoo Gong Yongなので、バルゴンヤンが正しいのかな
でもお店のには日本語でバルオゴンヤンって書かれてます
コチラも応援よろしくお願いします!!