
PIERRE GAGNAIRE(ピエール・ガニェール)
へ行ってきました
ピエール・ガニェールは元々青山に店舗が有ったのですが
運営会社の経営破綻により閉店し、昨年春に赤坂の
ANAインターコンチネンタルホテル東京の
メインダイニングとして東京に返り咲いたんですよね
いつの間にか新丸ビルのPGカフェ も無くなっていたし、
もうピエール・ガニェールは日本から完全撤退したのかと
思っていましたが、戻ってきてくれて良かったです
今回は家族の誕生日祝い
で伺いました
店内はかなりシンプルで、そっけない感じもしたけど
東京タワーが正面に見える席を用意してくれてラッキー

お料理はMarché8,000円コースにしました![]()
構成は・・・小前菜5種 / 前菜 / 魚料理 または 肉料理 /
小菓子 /デザート3種 / コーヒーor紅茶 です。
順にご紹介しますね![]()



こちらは席についてすぐ、メニュー
よりも先に出てきました。
パンは4種類出てきました![]()
ドライフルーツの入ったパンが美味しかったです![]()
今回のコースは割と量が多いと聞いていたので、パンは
かなりセーブしてあまり食べなかったのですが
それで正解でした![]()
小前菜①
小前菜③・④
左)トマトのアイスクリームに、黒オリーブのチップスを添えて
右)鯖のマリネとフレッシュハーブの香るクスクス
 
アイスクリームのトマトの味がとても濃かったです
小前菜⑤
黒米のムースとレモンコンフィ、アールグレイのジュレ、
グリエした鶏胸肉を添えて
食事に紅茶のジュレって珍しいな、と思いましたが爽やかな
味わいで、違和感無し
前菜
左)ラングスティーヌのロースト、パプリカを纏った
緑アスパラガスの穂先
右)カルダモンの香る白アスパラガスのロワイヤル、
オレンジ、ピスタチオのアクセント
美味しかったです![]()
お魚料理
桜鯛のポワレ、ブイヤベース仕立て
本当はモリーユ茸を使ったメニューだったのですが、
私は茸苦手なので変えてもらいました![]()
美味しかったです![]()
デザート
お誕生日
のメッセージ入り ![]()
かわいい~![]()
![]()
![]()
デザート3品の構成だったので、これで1品だと思ったら
違いました・・・![]()
左上の小さい入れ物にはチョコレートアイスクリームが入っています。
こんなに沢山のデザートでちょっと厳しいかも
と思ったのですが
甘いものが少なかったので、案外あっさり完食![]()
紅茶
ちゃんと写っていないのですが、このカップ シンプルで素敵
と思い、思わずブランド確認しちゃいました

NIKKO
でした![]()
ちなみにカトラリーは全て
クリストフル
 
でした![]()
さすが![]()
お肉&お魚のフルコースにしなかったので、量的に心配だったの
ですが、こちらのコースで十二分にお腹一杯![]()
厨房のピカソ
と呼ばれるピエール・ガニェールの
スピリットを感じられるお料理を堪能出来ました![]()
ホテルのレストランと言うことで、お店の方の対応も素晴らしかった
ので、大変満足でした~![]()
![]()
![]()
![]()
また行きたいな~![]()
最後にもう一度、席からの東京タワー
の眺めです
先日の大地震で先端が曲がってしまったと言うニュースを
見ましたが、後日直されたと聞きました。
でも、まだ先っぽ曲がっていましたよ・・・
東京タワー大好きなので、ちょっと悲しい
PIERRE GAGNAIRE
港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京36階
03-3505-9505
http://www.anaintercontinental-tokyo.jp/pierre_gagnaire/index.html
 
ピエール・ガニェール 
(フレンチ
 / 六本木一丁目駅
 、溜池山王駅
 、赤坂駅
 ) 
昼総合点★★★★★
5.0












