毎年楽しみにしている
テーブルウェアフェスティバル
に
今年も行ってきました~![]()
まずは特別企画~食彩物語~と題されたブランド提案の
「野菜や果物」をモチーフとした食器を使ったコーディネートを
見学![]()
私の好きな
ヘレンド
や、フルーツを使ったシリーズが多い
リチャードジノリ
の展示も有りましたが、今回はあまり
私の好みでは無く残念でした![]()
そんな中ロイヤルクラウンダービーのこちらのテーブルは
可愛かったです![]()
ロイヤルクラウンダービー
はあまり見かけませんが
英国王室を始めとする王候貴族に260年に亘って愛され
続けているブランドなんですって![]()
http://royalcrownderby.jp/index.html
次に覗いたのは、毎年最も楽しませてもらっている
著名人プロデュースによるテーブルコーディネートのコーナー![]()
今回もお馴染みの著名人の方のテーブルコーディネートが
楽しめましたが、今年も何と言ってもやはり・・・
黒柳徹子さんのテーブルが、華やかで愛らしく、素敵でした![]()

不思議の国のアリス

![]()
黒柳さん自ら、シャンデリアのお花を付けたり、フェルトを
ハート型やスペード型に切ったそうですよ![]()
毎年、黒柳さんの頭の中のメルヘンワールドが表現されていて
見ていて本当に楽しいです![]()
テーブルコーディネーターのクニエダヤスエさんの
テーブルはこちら
私の大好きなエッフェル塔がこれでもかって程並んでいて、
またパリに行きたくなっちゃった![]()
それから、第19回テーブルウェア大賞のコーディネート部門に
入選した方達の作品。
今回のテーマは
カジュアルリッチなおもてなし![]()
![]()
テーマがテーマだけに、今回はあまり華やかな感じでは無く、
私的にはちょっと残念でした![]()
![]()
でも、その分真似出来そうなコーディネートも有ったので
参考に写真は沢山撮ってきましたよ![]()
いくつかご紹介させて頂きますね![]()
こちら
は緑と白のコントラストがシンプルだけど素敵な
コーディネート![]()
こちらも
シンプルに見えるけど、白・水色・緑・ピンク・
グレーと結構色を使いながら、奇麗にまとまっていて
こちら
はベイビーシャワーのお祝い会をイメージされている
との事。
ベイビーシャワーって今まで何度か行った事有るけど
こんなに可愛く出来なかったので、次の機会には
皆さん、本当にすごいです![]()
![]()
私も時間が出来たら、テーブルコーディネートの勉強したいな~![]()
と毎回思う事ですが、今回もまた思いました![]()
ちなみに今年は物販コーナーでこちらのレンゲを買いました![]()
ずっとレンゲが欲しくて探していたのだけど、レンゲって
実はデパートとかでもなかなか売ってなくて・・・![]()
今回やっと見つけられて良かった~![]()




