生まれて初めて沖縄に遊びに来ました~![]()
お天気も良く、絶好の観光日和![]()
2泊3日の短い旅ですが、思いっきり楽しみたいです![]()
超キレイ~
この景色で更にテンション
です。
11時前に沖縄空港に到着
今日は市内を散策する予定ですが、まずは腹ごしらえ![]()
早速沖縄そばを食べるため、ゆいレールでおもろ町へ
向かったのは「てぃあんだー」 。
「てぃあんだー」とは、『手の油』の意味だそうです。
心を込めて、愛情を込めて丁寧に作ってるうと言う意味が
込められているそう。
1日200食限定の自家製の手打ち生麺使用です
スープは薄味のかつお出汁で、上品なお味。
麺は太麺を選びましたが、コシがあって良い感じでした
ソーキもしょっぱすぎず、ボリューム満点だったので
二人で分けて丁度良い具合でした。
美味しかったです![]()
おもろまち駅からは歩いて15分位かかりましたが、
行って良かった![]()
日本で11番目の世界遺産。
京都などの寺社とは異なる、琉球王朝独特の文化に
触れる事が出来きました。
見学後、近くのお店でお茶休憩![]()
「琉球茶房 あしびうなぁ」
このお庭を眺めながら食事・お茶が出来ます![]()
実はこのお店、一時沖縄に住んでいた中高の友人が
結婚式を行ったお店![]()
素敵なお店だと聞いていたので、沖縄に行ったら是非行ってみたいと
思っていたのです。
首里城からすぐだし、行けて良かったです![]()
アイスは300円なのにすごいボリューム!!
のんび~りとした時間が流れる素敵なお庭に酔いしれて、
寛ぎのひと時を過ごす事が出来ました![]()
次回沖縄に来る時も是非寄りたい
と思える、本当に素敵な
お店でした~![]()
この後ゆいレール
で牧志へ移動。
国際通りをブラブラと県庁前までお散歩しました
もの凄い数のお土産物屋さんにビックリ
さすが観光地です。
でもホテルが遠いのでお土産は最終日にまとめて買う事にしました。
那覇バスターミナルからリムジンバスで2時間かけて、恩納村の
ホテルに到着したのは19時半![]()
夕飯はホテルで済ませ、一日が終了です。
明日は美ら海水族館に行く予定です




