今習ってる、
ベリーダンスの曲やねんけどな。
それは先週、
4年ぶりのベリーダンス中に、
先生「アラビア語わかりますか?」
ゆっこ「はい、まぁ、大体は。
簡単な会話ならわかるかな。」
先生「アシュタイレ~~は?」
ゆっこ「そう言うのは分からないんです。」
1秒で、嘘バレた。。
そういうの、ってなんやねん。
で、
習い終わって帰ってきて、
ゆっこ「アシュタイレ~~♪
ってどういう意味?」
ハニー「分からん。」
ゆっこ「なんでやねん!
エジプト人やのに分かるやろ?
も一回歌うで!
アシュタイレ~~♪」
ハニー「わからん。」
3回ほど歌ったけど、わからん。て。
あ、新曲やから、分からんのかも???
それで昨日、
曲を耳に焼き付けて来たので、
ゆっこ「アシュタイレ~~♪やで。
分からん?」
ハニー「分からん。」
そしてさっき、もう一度チャレンジ!
ゆっこ「もう一回歌うで。
アシュタイレ~~♪」
ハニー「アグ ディブ アレイキ!や。」
ゆっこ「お!ゆっこの歌で、
やっと分かった?」
ハニー「スタッフから聞いた。」
ズ、ズ、ズ、ズ、ズコ~~~。
さては、先生のカセット、
壊れてるんちゃうか?
携帯、線で繋いで曲流してたけどな。。
ゆっこ「で、アグディブアレイキ、って、
どうゆう意味?」
ハニー「嘘つき、の………
難しい。。(説明が)」
ゆっこ「難しい感じの、嘘つき。やな?
なるほどね~オッケ~」
その説明で納得するんかよ!
その昔、
アラビア語ソングの翻訳頼まれて、
「素人なので、お金要りませんが、
やれるとこまでやってみます。」
言うて、二人で訳したら、
終わる頃には、
離婚しそうなぐらいの喧嘩なってたしな。
テレビ決まりそう!
でも、関西テレビやから、関西だけかな?
また決まったら言います!
応援クリックお願いします。

にほんブログ村
ベリーダンスの曲やねんけどな。
それは先週、
4年ぶりのベリーダンス中に、
先生「アラビア語わかりますか?」
ゆっこ「はい、まぁ、大体は。
簡単な会話ならわかるかな。」
先生「アシュタイレ~~は?」
ゆっこ「そう言うのは分からないんです。」
1秒で、嘘バレた。。
そういうの、ってなんやねん。
で、
習い終わって帰ってきて、
ゆっこ「アシュタイレ~~♪
ってどういう意味?」
ハニー「分からん。」
ゆっこ「なんでやねん!
エジプト人やのに分かるやろ?
も一回歌うで!
アシュタイレ~~♪」
ハニー「わからん。」
3回ほど歌ったけど、わからん。て。
あ、新曲やから、分からんのかも???
それで昨日、
曲を耳に焼き付けて来たので、
ゆっこ「アシュタイレ~~♪やで。
分からん?」
ハニー「分からん。」
そしてさっき、もう一度チャレンジ!
ゆっこ「もう一回歌うで。
アシュタイレ~~♪」
ハニー「アグ ディブ アレイキ!や。」
ゆっこ「お!ゆっこの歌で、
やっと分かった?」
ハニー「スタッフから聞いた。」
ズ、ズ、ズ、ズ、ズコ~~~。
さては、先生のカセット、
壊れてるんちゃうか?
携帯、線で繋いで曲流してたけどな。。
ゆっこ「で、アグディブアレイキ、って、
どうゆう意味?」
ハニー「嘘つき、の………
難しい。。(説明が)」
ゆっこ「難しい感じの、嘘つき。やな?
なるほどね~オッケ~」
その説明で納得するんかよ!
その昔、
アラビア語ソングの翻訳頼まれて、
「素人なので、お金要りませんが、
やれるとこまでやってみます。」
言うて、二人で訳したら、
終わる頃には、
離婚しそうなぐらいの喧嘩なってたしな。
テレビ決まりそう!
でも、関西テレビやから、関西だけかな?
また決まったら言います!
応援クリックお願いします。

にほんブログ村