ただいま、エジプトのアインソフナより更新中。
この前書いた、近所の、押すし、って言う名前の、
おすしやさんにいきました。

1貫100円ぐらいから、やねんけど、
トロも100円やったから、ラッキーと思ったら品切れ・・・
しかもいくらは、2個で600円ぐらい。
さすがに、よう頼まんかったわ
うちらファミリーは、あきんど、って言う回転寿司専門やから、
そこよりは高いわ。
しかもエジプトの物価からしたら、めちゃ高いやんなぁ。
味は、ボチボチ、、、かな。

手前がえびアボガドまき。奥のがそれを、天ぷらにしたのん。

天ぷらにしたえびアボガド、クリームチーズも入ってて、おいしかった。
1個食べて、子ども2人が、おしっこ、って言うから、連れて行って、
帰ってきたら、残り3個ハニーが食べてた。
今後10年は、絶対、食事中に、食べ物とハニーをおいて、
子どもたちをトイレに連れて行かんとこ。
まぁ、資産家だから許すとするか。
野菜の天ぷら。普通においしかった。かな。。

うどん、、、頼んでもなかなかこやへんから、
手打ちかいな、と思ってたら、忘れてただけ、って。
で、パッサパッサの平麺の乾麺。たぶん。
ダシもしょうゆだけ入れたお吸いもんみたいで、
わかめだけ食べた。

店員さん、タイ人とエジプト人やった。
これに、えびのスープ(これがえびの脳ミソ味で、ドロっとしてておいしかった)、
飲み物で、6,000円ぐらい。
帰りに、ナイル川にかかる橋のうえに、
ハンモスっていう豆のスープ?やったけな。
そんな屋台が何台かあって、椅子並べて、野外カフェ??
みたいになってんねん。


この写真撮ったあと、ロオハ、ずっこけて、全部こぼした。。
しかも、高くても1杯75円やのに、ここは150円、と、
倍とられ他。。外国人とおると、高く取られるみたい・・・
2日後、別の橋にて食べなおし。。。
ここは、75円やって、
ハニーが、前150円取られた、って言ったら、
びっくりしてた。。

中にハンモス(ヒヨコマメ、やったけ?)が入ってるねん。
スープはトマト味にレモン絞って、唐辛子の粉入れたり??
やったっけ?ようわからん。。でも結構いけるし、なんか、
橋の上で食べていい感じ。

このとき、隣で、サウジアラビアのマダムたちが、
タクシー乗り付けてきて、タクシーの運ちゃん待たせて、
カフェしててんけど、
どろぼ~って叫んだらしく、
何があったかハニーが聞いたら、
タクに荷物置いたままで、窓も開いたままで、
運ちゃんはその時、マダムたちの横でたたずんでて、
泥棒は、歩きで、窓からとって、そこにしゃがんで中身を物色し始めたときに、
マダムが叫んだので、かばん置いて走って逃げてんて。
ぎりぎりセーフで何も盗られへんかってんて。
大阪でも、最近こんなことはあるけど、歩きではないなぁ。
車の陰に隠れながら、物色してたと思うと、なんかそれもコワい。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村
この前書いた、近所の、押すし、って言う名前の、
おすしやさんにいきました。

1貫100円ぐらいから、やねんけど、
トロも100円やったから、ラッキーと思ったら品切れ・・・
しかもいくらは、2個で600円ぐらい。
さすがに、よう頼まんかったわ

うちらファミリーは、あきんど、って言う回転寿司専門やから、
そこよりは高いわ。
しかもエジプトの物価からしたら、めちゃ高いやんなぁ。
味は、ボチボチ、、、かな。

手前がえびアボガドまき。奥のがそれを、天ぷらにしたのん。

天ぷらにしたえびアボガド、クリームチーズも入ってて、おいしかった。
1個食べて、子ども2人が、おしっこ、って言うから、連れて行って、
帰ってきたら、残り3個ハニーが食べてた。
今後10年は、絶対、食事中に、食べ物とハニーをおいて、
子どもたちをトイレに連れて行かんとこ。
まぁ、資産家だから許すとするか。
野菜の天ぷら。普通においしかった。かな。。

うどん、、、頼んでもなかなかこやへんから、
手打ちかいな、と思ってたら、忘れてただけ、って。
で、パッサパッサの平麺の乾麺。たぶん。
ダシもしょうゆだけ入れたお吸いもんみたいで、
わかめだけ食べた。

店員さん、タイ人とエジプト人やった。
これに、えびのスープ(これがえびの脳ミソ味で、ドロっとしてておいしかった)、
飲み物で、6,000円ぐらい。
帰りに、ナイル川にかかる橋のうえに、
ハンモスっていう豆のスープ?やったけな。
そんな屋台が何台かあって、椅子並べて、野外カフェ??
みたいになってんねん。


この写真撮ったあと、ロオハ、ずっこけて、全部こぼした。。
しかも、高くても1杯75円やのに、ここは150円、と、
倍とられ他。。外国人とおると、高く取られるみたい・・・
2日後、別の橋にて食べなおし。。。
ここは、75円やって、
ハニーが、前150円取られた、って言ったら、
びっくりしてた。。

中にハンモス(ヒヨコマメ、やったけ?)が入ってるねん。
スープはトマト味にレモン絞って、唐辛子の粉入れたり??
やったっけ?ようわからん。。でも結構いけるし、なんか、
橋の上で食べていい感じ。

このとき、隣で、サウジアラビアのマダムたちが、
タクシー乗り付けてきて、タクシーの運ちゃん待たせて、
カフェしててんけど、
どろぼ~って叫んだらしく、
何があったかハニーが聞いたら、
タクに荷物置いたままで、窓も開いたままで、
運ちゃんはその時、マダムたちの横でたたずんでて、
泥棒は、歩きで、窓からとって、そこにしゃがんで中身を物色し始めたときに、
マダムが叫んだので、かばん置いて走って逃げてんて。
ぎりぎりセーフで何も盗られへんかってんて。
大阪でも、最近こんなことはあるけど、歩きではないなぁ。
車の陰に隠れながら、物色してたと思うと、なんかそれもコワい。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村