こんにちは♪
 
 
 
バストケアセラピストの
YUKIKOです。
 
 
 

初めましての方はこちらから

 

 




今回は


・鳩胸が気になる!

・反り腰気味で

 お尻や下腹の出っ張りが気になる!

・むくみが気になる!


という方向けの内容ですウインク






鳩胸さんの中には

変形の大きい方、軽度の方、

先天性の方、後天性の方など

様々な方がいらっしゃると思いますが、


バストに大きく関わってくる場所ですので

少しでも改善できたら

嬉しいですよね!🥺







私は医者ではないので

「鳩胸」に関して

治るとは言えないですが、


こちらでご紹介する改善法を

一度試されてみて

バストが少しでも理想の形に近付いたら

嬉しく思いますニコニコ







まず

ハト胸さんでバストのお悩みがある方の

主な特徴としては、


①ブラジャーの問題

肋骨がかたくなっている

③反り腰気味



などがあげられます。






おすすめのケア方法も併せて

一つずつ説明していきますねニコニコ






①ブラジャーの問題


ブラジャーのカップの向きが

外を向きすぎていないか確認してみて下さい。




脇や背中に脂肪が流れやすいブラジャーを

選ばれていたり、

何年も同じブラジャーを使っていて

ホールド力がなくなっているものもNGです。





また

ノーブラやカップ付きキャミソールなどで

過ごしていると

鳩胸さんの場合は特に

バージスライン(下乳ライン)が

あやふやになってしまいがちです叫び






鳩胸さんには

どんなブラジャーが合うかというと、

バスト上部を潰さないタイプの

3/4カップがおすすめです!






胸部の盛り上がっている部分に

バスト上部がグイッと

食い込んでしまうタイプのブラジャーは

選ばれないほうが良いと思います。





3/4カップのもので

上手く収まらない場合には

パッドで調整すると

フィット感がアップするかもしれませんひらめき電球





あとは

ブラジャーへの入れ込みを

こまめに行うこともお忘れなくビックリマーク

☝️

これ、すっごく大事です!!






②肋骨が硬くなっている


これは鳩胸さんに限らずですが

肋骨まわりの筋肉が

ガチガチに固まっている方が

多いです。




呼吸が浅くなっていたり

過度の緊張、

ストレスが多い方は要注意ですビックリマーク




呼吸を深くすることを意識したり

肋骨まわりを優しくゆすったり

両手を上に伸ばしてゆっくり真横に倒れる

肋骨伸ばしのストレッチがおすすめです。









③反り腰気味


胸部がグッと前に出ているため

骨盤が前傾して

お尻が出てしまい

反り腰気味の方が多いようです。





お尻が後ろ側に突き出した状態ですと

前モモがかたくなってしまうので、


反り腰改善ケア


を行うのがおすすめです。






まずは

ご自身が反り腰になっているか

確認してみましょう。





【反り腰チェック方法】


仰向けでひざを立て

腰の下に手のひらを入れます。


布団やベッドなど柔らかすぎるところではなく、

硬い床やヨガマットの上でチェックして下さい。

(私はふわふわな布団の上で撮影してしまいました…)





▪️床と腰の隙間が手のひら一枚分の厚さ


腰が正常の位置なのでok




▪️手のひらが余裕で入る、またはこぶしが入る


腰が反っている





どうでしょうか?目






反り腰だった!という方は

ぜひ次にご紹介するストレッチを

試してみて下さい♪





【反り腰改善ケア&ストレッチ】


⚫︎腰丸め


1.反り腰チェックの姿勢のままお腹に力を入れ、

手のひらをグーッと潰すようなイメージで

腰を床のほうに近付けます。




2.そのまま30秒キープします。




30秒って

けっこう長く感じますガーン





朝晩、布団の中で行うと

続けやすいかもしれないですね♪






⚫︎猫のポーズ


1.四つん這いになり
背中をまっすぐにします。
(このとき、反り腰にならないように注意)


2.おへそを覗き込むように
腰を丸めます。



まだまだいける!という方は

お腹を凹ませるように意識すると
さらに丸めることができます。




ゆっくりと

背骨一本一本を意識しながら行うのが

ポイントです。




※ヨガの猫のポーズにある、

反らす動きはなしでokです^ ^





以上

当てはまるものがあれば

早速ケアしてみて下さいネ♡






鳩胸さんには

実はバストが大きくきれいに見える

という魅力的な面もありますキラキラ





バストが目立ってしまわないように

隠すような姿勢になってしまったりすると、

肩こりや腰痛などの原因にもなったり

心もネガティブな方へ行きやすくなったり

してしまうこともありますので


ブラジャーを見直してみたり

ストレッチをしてみたりして

ご自身の特性を活かして

さらに輝かれて下さいねお願い






バストケアで

体も心も健康に♡





\現在募集中/


【4月コラボイベント開催】


色の不思議なパワーと

バストケアの魔法で運気UP!!


“心も体も元気になる

HAPPYカラー&下着レッスン”



 

▼詳細はこちら

 

*愛知県愛西市*

プライベートバストケアサロン Camellia🌺

  完全予約制・不定休 

 

◆サロン施術

 10:00~20:30(最終受付19時)

◆オンライン個別セッション

 10:00~22:00(最終受付20:30)

リボンホームページ
リボンご予約・お問い合わせ
リボンご予約状況

リボンメニュー一覧