工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男【映画】見られたよ~っ!!!! | 気まぐれCafe Time

気まぐれCafe Time

韓ドラにハマって20年・・・
ドラマのあれこれ書いてますっ!と一応宣言(笑)

「KT」見たさにU-NEXT1か月お試し探した私でしたがっ!!

KTだけでなく見たかった映画が有ったコトも大きな決め手でした~っ!!

その1つがこれ

 

工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男

2018年 監督:ユン・ジョンビン

1992年、北朝鮮の核兵器開発を巡って緊張状態が高まる朝鮮半島。韓国軍の情報部隊の将校パク・ソギョン(ファン・ジョンミン)は、国家安全企画部のチェ・ハクソン室長(チョ^ジヌン)から、コードネーム「黒金星(ブラック・ヴィーナス)」という工作員として北朝鮮に潜入する命令を受ける。北朝鮮の核開発の実態を探るため、事業家に扮したパクは3年にわたって慎重な工作活動を試みる。

パクは北朝鮮の対外交渉を担うリ・ミョンウン所長(イ・ソンミン)から信頼を得ることに成功し、北朝鮮の最高国家権力であるキム・ジョンイルに会う機会を得るまでに至る。しかし、1997年の大韓民国大統領選挙に際する南北の裏取引によって、パクは自らの工作活動が無になることを知り、葛藤する。

 

   

 

パク・ソギョン    ファン・ジョンミン

国家安全企画部諜報員 コードネーム ブラック・ヴィーナス

 

事業家に扮してるファン・ジョンミン

人懐こい喋りでグイグイと入り込んで行く感じいいね~

訛っている方がより入り込み易い感じに見えるのは気のせいか?

完璧に別の人格の商売人になってる工作員!さすがのファン・ジョンミンですよ~

真顔からのにっこにこで巧みな話術とか見ていてわくわく~

 

 

リ・ミョンウン    イ・ソンミン

北朝鮮対外経済委員会所長

 

今回は北の人のイ・ソンミン

南山でのパク大統領とはまた違った静けさ。

北の外貨集めがお仕事のこの方。

事業家のソギョンを最初は警戒しつつも徐々にほぐれていく感じ

こちらもいいよ~いいよ~!!

 

 

この主演2人に対して監督は137分の上映時間の中で最初から90分は

2人のキャラクターが分からない様に演じて欲しいと伝えたそう。

何を考えてるか分からない様に緊張感落とさない為にもポーカーフェイスをお願いしたらしいわ!

実際モデルとなった実在の黒金星、パク・チェソさんに監督が会った時の感想が何を考えている

のか全く表情が読めない人だったかららしい。

 

 

チェ・ハクソン   チョ・ジヌン

国家安全企画部室長

 

チョ・ジヌンさん出てくるとさ~今回のカラダの感じは?と

体型チェックしちゃう爆  笑

最近細っ!!!て驚く事ないなぁ~

上からの命令をソギョンにおろすチェ室長

選挙戦が絡んだりと安全企画部も危うくなるから色々大変よね・・・

 

 

チョン・ムテク   チュ・ジフン

北朝鮮国家安全保衛部課長

 

ジフニってず~っと見てなかったんだけど「神と共に」から

見出してるわ~!!

シン君の時とは別人って位進化してるよね。

今の方が断然好きだわっスター

こちらは絶賛いぶかしげな眼でソギョンをマーク!!!

疑りまくってたよね。

ジフニの うっ、やっちまった感の表情好きだわ。

エリートの家で育った権力者の息子って雰囲気に合ってるっていうのが

ジフニをキャスティングした理由だそう。

確かにその雰囲気あるよね~

 

 

日本語上手いから又重宝されてる在日韓国人役でキム・インウさん居た!

北朝鮮でCM撮りたいと言う役でパク・ソンウンさんも!

 

 

キム・ホンパさんやコンデ キム・ウンスさんの顔も!

 

 

序盤、ソギョンにお金を貸す後輩軍人でストーブリーグのピッチャーが!!

個人的にこの人の顔好きなんだけどいつもドーラ一家の息子を思い出す~

 

 

 

 

 

 

アクションシーン皆無のスパイ映画

ドンパチどころか素手で殴り合うとこすら出てこない。(↓これはベルリンファイルです)

だから弾のなくなった銃が武器になるなんて事ないない~っニヤリおいで

静かに対峙する所、会話でお互いを探り合う感じっ!!いいっグッグッ

実際アクションシーンは1か所撮ってたみたいだけど最終的にカットしたそうですよ!

 

実在の工作員、黒金星ことパク・チェソさんは試写会でこの映画を観たそうで

「自分が見たスパイ映画の中で最も事実に近く作られている」と言って監督を

喜ばせたそう乙女のトキメキ

 

 

途中韓国の選挙戦の話題が出てきて金大中が出てきて

 

 

この映画を、そしてその選挙戦と言うと出てくる北風工作・・・

これを初めて聞いてマジかよっ!て思ったのはこのドラマだったな

 

 

野党が力伸ばしそうな選挙戦だと北に攻撃してもらってやっぱり安保大切っ!!

と国民を思わせての保守派が票を伸ばすってさ~

誰が考えたの?? マジでビックリよね・・・。

 

映画のタイトルは当初はコードネームの「黒金星」を想定してたんだけど制作中に外部に知られるのを

望まなかったので仮のタイトルで「工作」ってつけたそう。

結局その「工作」が上映時のタイトルになったんだけど~

何で外部に知られたくなかったのか・・・

それは制作当時がパク・クネ大統領の時代で・・・正にっ!!その北風工作の政権の流れを引いている

政府の時期だったから色々難しかったそうガーンガーン

 

 

リアルな平壌っ!!

すごいわ~監督がこだわっただけあるよね~

そして道や建物だけでなく金正日総書記ねっ!!!

すごいわ~あの特殊メイクっ!!まんまだったよね。

ギ・ジュボンさんが演じてるのよね~

ギ・ジュボンさんって言ったらやっぱりサンドゥ@オールイン

私は金正日演じるのはこの方が良いんじゃ?って思ってたケド

女子っぽい名前のパク・スヨンさん

後渓洞から出て欲しかった爆  笑笑い

 

 

スパイ映画なんだけど徐々に男の友情が浮き彫りになって行く感じ~

 

キタ~っ!!!

あからさまにグルになる感じじゃないんだけどお互いの腹の中は分かってるよ的な

男同士にくぅ~っ!!!てなるよね!

完全にやられたってなる。

しかもお約束の北と南ときてますからね、奥さんっ!!

またぶっ込みますけど口笛

 

そしてラストの2人の目配せシーンねっ!!!

泣くよね~っ!!あ~ゆ~シーンに弱い泣

もれなく涙が流れちゃうわ。そして巻き戻してリピしちゃうっ!!

 

この二人も最後にこうやってお互い熱い目配せして欲しかったよ~っ!!

と違う映画まで持ち出して来てのカンドーキラキラ

良かった~っ!!!見れて!!大満足の映画でしたOK

 

 

 

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村