ヤノベケンジ 「ジャイアント・トらやんの大冒険」 六本木アートナイト2009(Take 14) | ON THE STREET CORNER インディーズ取材日記

ヤノベケンジ 「ジャイアント・トらやんの大冒険」 六本木アートナイト2009(Take 14)

今年の春に、銀座三越内で、ヤノベケンジさんの作品が展示されました。


 銀座のど真ん中にヤノベケンジ作品が出現

 http://ism.excite.co.jp/art/rid_E1328240757005/


 KISS THE HEART#1
 三越伊勢丹 キス・ザ・ハート#1 東日本復興支援アート&チャリティプログラム

 2月1日(水)~27日(月)伊勢丹新宿店・日本橋三越本店
 2月1日(水)~26日(日)銀座三越

 参加アーティスト:
 張騰遠、陳敬元、ヒョン・ギョン、飯沼英樹、池添彰、神馬啓佑、junaida、川久保ジョイ、寒川裕人、河野愛、

 小室貴裕、小牟田悠介、小山泰介、桑久保徹、真鍋大度/石橋素、長浜徹、レス・ソン、

 ナクヤン・スン/ナクへ・スン、うつゆみこ、植松琢麿、緒方範人

 特別展示:
 ヤノベケンジ(作品のみ展示、オークションには不参加。銀座ライオン口)
 村山圭(作品のみ展示、オークションには不参加。日本橋三越本店ライオン口)



それに関連させて、2009年の記事を、再び紹介しますね。


ちなみに現在、ジャイアント・トらやんは、京都のギャルリ・オーブ(京都造形大学)にいます!

http://aube.kyoto-art.ac.jp/access/access.html



六本木の町がアートでいっぱいになる二日間! 六本木アートナイトです。

http://www.roppongiartnight.com/index.html



2010年のパフォーマンスは、ただいま、真っ最中です!


その報告は、後でね!


去年の写真、未発表が大量にあるので、それを懐かしく見ながら、新作を待っていてください。



ヤノベケンジ 「ジャイアント・トらやんの大冒険」の続きです。


最初から見てね! こちらからどうぞ!

http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10232557412.html




ON THE STREET CORNER   インディーズ取材日記-六本木アートナイト アリーナ パフォーマンス


トらやん、ほんとに火を吹いて、かっこいいったらありゃしない!


いろんな角度のいろんな写真をたくさんアップしたいです!


(ジーン・シモンズにも見せたいよね)




ON THE STREET CORNER   インディーズ取材日記-六本木アートナイト 六本木ヒルズ ロボット


足元で、こどもたちが、操縦中です。


ちなみに、こどもが「トらやん」で、ロボットが、「ジャイアント・トらやん」ですよ。


体はこどもだけど、顔をよーくみると、はげててヒゲがあります。


モデルは、ヤノベケンジさんのお父さんが買った腹話術人形だそうです。


2009年の秋には、「水都大阪」に行ってましたよね。


いつかはあなたの住む街へ、行くかもしれません音譜 るるるんるんるんラブラブ



ヤノベケンジ「ジャイアント・トらやんの大冒険」
体長7.2m! ヤノベケンジによる機械彫刻《ジャイアント・トらやん》が六本木ヒルズアリーナに出現します
■日時:3月28日(土)17:59(日没)~29日(日)18:00
■場所:六本木ヒルズアリーナおよびその周辺



写真は、ご自分のブログなどに、自由に使ってください。サイズは小さくなってます。



カメラ使用機器:OLYMPUS E300

家撮影地: 六本木ヒルズ  東京都港区六本木6丁目 

        http://www.roppongihills.com/

地下鉄最寄駅:東京メトロ六本木駅

日本撮影日:2009.3.29.

パンダPhoto:松本由歌子




音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら

http://ameblo.jp/yukko-i4r/

ロックミュージシャンのステージ写真ほかをお楽しみくださいね音譜

リンクはご自由にどうぞ。確認などは不要です。