カンヒザクラ(寒緋桜) うえの桜まつり お花見情報 上野恩賜公園
桜の季節
到来です。
日本人が楽しみにしていた、お花見宴会シーズン、始まりましたよ!
上野は本格的にスタートしていました。
遠くから見て、「あの赤く咲いているのって何?」って、近づいてみると、カンヒザクラ(寒緋桜)ってこと、
結構あるんですよ。
この写真の桜は、噴水公園の東側にありました。
学名の種部分campanulataは、花の形が鐘に似ているところから命名されたそうです。
カンヒザクラ(寒緋桜)
Cerasus campanulata (Maximowicz) A.Vassiliev
バラ科サクラ属
原産地: 日本
開花期: 春
上野の桜写真、こっちにも!
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10228534503.html
イベント名/第60回 うえの桜まつり
実施期間/2009年3月20日(金・祝)~2009年4月5日(日) 17日間(予定)
開園時間/ 5:00~23:00
ソメイヨシノ他 約1,200本
この地点への行き方は?
上野駅公園口から下車

17:30~20:00 (ちょうちん)
ここで、していいこと
ゴザを敷いた宴会・お酒の持ち込み・ペットの連れ込みはオッケーです。
ここで、できないこと
カラオケ・バーベキューなど火気の持ち込みは禁止です。
その他メモ
駐車場などは、公式サイトをご覧ください
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/toubuk/ueno/index_top.html
場所取りは、朝5時の開園時間の後からできます。
ゴミは収集してもらえるので、手ぶらで帰れます。
骨董市や植木市も開催されます。
使用機器:OLYMPUS E300
撮影地: 上野恩賜公園 東京都台東区上野公園9-83
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/toubuk/ueno/index_top.html
最寄駅:上野駅
撮影日:2009.3.21.
Photo:松本由歌子
音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら
ロックミュージシャンのステージ写真ほかをお楽しみくださいね
リンクはご自由にどうぞ。確認などは不要です。